• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

コスプレ

2年前のNYMにて関東バスカラーのサニトラに出会い衝撃をうけたオイラ...(その後の高速有鉛デラックスにも掲載ww)
そして帰り道にジムトラを失ってしまい、今乗ってるライトエースバンを買った訳ですが、
初めてワンボックス車を買って、やはりバスに見えてしまうものか、冒頭のサニトラを思い出して
オイラもコスプレしようと計画し、何にしようと考察ww

ボディカラーがシルバーなので、紺色のラインを入れて地元新潟交通仕様にしようとしましたが、さすがに地元でこれやるとクレーム来そうなんで却下wwww
ならば、赤いラインでT急バスにしようと思ったら、そういや田中真紀子の会社と同じカラーでクレーム来そうで、この計画は挫折しました。


時は流れ、11月頭に仕事で佐渡島に行く用事があり、フェリーにて上陸ww
サクッと仕事を終わらせてフェリー乗り場に到着し、乗船手続きを終わらせてクルマに戻ると、
隣の駐車場に...




E24キャラバンのジャンボタクシーです。
なんと、新潟交通観光色ですwwwww
新潟交通佐渡ってタクシー事業もやってるんですねー

ジャンボタクシーっていうと、大体ハイエースグランドキャビンが大半を占める地元では、E24キャラバンは珍しい存在ッス。

E24キャラバンのタクシー仕様もなかなかイイ感じですが、冒頭にあるワンボックスにバスのカラーリングの見本が期せずして拝むことができましたけど、
やっぱりバスのカラーリングはホンモノのバスに施してあるのがカッコイイ訳で、
やはり小さなワンボックスにやるのはちょっとヘンですねwwwww

それ以前に個人がやると痛々しいですしww

あ~、やらんでいがった~wwwww


ブログ一覧 | マニヤなクルマ | 日記
Posted at 2012/12/09 22:06:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

感染症感染してました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 1:02
コスプレwww

いーじゃないすかー。

T中M子のじゃない!
N潟交通でもない!



函館バスなんだよ!B鹿ヤロー!!

って………言えば……………ww
コメントへの返答
2012年12月10日 21:14
函バスもそういえばT急グループでしたな~ww

同じシルバーボディー絡みで、グリーンのライン入れて遠鉄ってのも( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年12月10日 1:27
コスプレ…

ライトエースの事だったんですねw

僕はてっきり、トラ蔵さんが「こすぷれ」するのかと…wwwwwwww
コメントへの返答
2012年12月10日 21:19
いやいやいや…
僕みたいな中年太りなオサーンがコスプレしたら、
本職のレイヤーさんにボコられますってwwwww

でも、ちょっとは変身してみたい願望はある鴨(゚Д゚)
2012年12月10日 1:51
↑に同じくwwwwwwwwwwww

トラ蔵さんがJKの制服を

吟味してる姿が、脳内に

浮かんできましたwwwww


コメントへの返答
2012年12月10日 21:28
グッさん鋭いwwwww

まだ20代の頃、女装趣味の同級生に連れられて、東京まで行ってブルセラでJKの制服を二人で吟味した事有るッスwwwww

有名お嬢様学校の制服なんて、目ん玉飛び出るくらい高かかったッスょ~
2012年12月10日 12:14
モデファイ(コスプレ)は、どっちの方向に持ってくか考えるだけで楽しいですよね(*´∀`)♪

払い下げの雰囲気も素敵です(☆o☆)
コメントへの返答
2012年12月10日 22:58
持っていく方向によっては自分はカッコいいと思っていても他の人はビミョーって思っていたりするので難しいですねww

払い下げ…何気に国交省、そちらでは開発局ですね…
のカラーリングが好きだったりしてwwwww
2012年12月10日 12:37
んじゃ、新○運輸でいきましょ~exclamation×2
コメントへの返答
2012年12月10日 23:00
それをやってしまうと会社に乗って行けなくなってしまいますよwwwww

あっ、でも緑ナンバー付けれるな~( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年12月10日 21:19
以前,ツレがセローのカモシカマークを剥がして,奈良交通の鹿マークとアイボリーホワイト+エメラルドグリーンのツートンにしていました.鹿つながりの乗合カラーです.(観光色は赤黒でホンダっぽく見えるので)
このへんで見かけるホンモノコスプレは,スカーレットに塗った名鉄の軽トラぐらいですね〜聞いた所,本当に鉄道車両と同じ工場で塗ってるらしいですわ.
コメントへの返答
2012年12月10日 23:19
こっちもスーパーカブを真っ赤に塗ってニセ郵政カブにしてる人を見かけましたww

やはり、解りやすいコスプレは周りが引き易いので、通好みのシブいヤツが丁度いいかもですね…


名鉄のスカーレットって、スゴく映える赤ですよね。
赤なのに、嫌らしさを感じないっていうかなんと言うか…

以前トラック乗ってた頃、安城市の1号線尾崎町を西尾方向に曲がった先の踏切で7000系を見た時は、初めて見たので、暫し見とれてました~wwwww
2012年12月11日 1:20
尾崎町はウチの数km圏内ですよ〜名鉄本線で7000が走っていた頃ですから,結構前ですかね?今や7000も絶滅してしまいましたが,スカーレットはまだまだ現役でしょうね〜確かに鮮やかではないけど明るい赤なので,キレイですよね.KP61とかに似合いそうです.昔,うちの実家のHB11も,かなり近い感じに色褪せてましたw新しかった頃は,今の近鉄マルーンレッドぐらいの濃さだったらしいんですが…

以前,うちにはホンモノ郵政カブがポスタルレッドのまま入庫してました.ただ,あのエンジントルクはあるけど回らないんで,遅いんですよね.ホント,30km/hまでの性能しか考えていないので…通学に使ったりもしていましたが,特に文句は言われなかったですね〜
コメントへの返答
2012年12月11日 22:57
今の職種になってから5年以上経つので、かなり前の話ですねww
近くの車留満でトラックパーツ買ったりもしました~
あの頃は名鉄のスカーレット色の電車を見るのとZIP-FM聴くのが愛知へ行くときの楽しみでしたwwwww

80年代のクルマに赤系の色って良く似合うと思いますよ。
僕のL55も赤ってイメージが強くて、一時本気で塗り替えようと思っていた時期がありますが、
本当に名鉄スカーレットに塗り替えてしまおうかなんて今、思ってしまいましたwww

仲間が以前、郵政カブもっていて乗せてもらった事ありますけど、確かにストップ&ゴー主体の設計なんで、あれでツーリングとかはキツイかもですね。
最近は放出するときに黒く塗られてくるとかこないとか...





プロフィール

「引っ越したらクルマ趣味が全然出来ん環境になってツラい…
気晴らしに三輪車のオイル交換したりして気をまぎらわせてるwww」
何シテル?   05/21 21:40
中途半端に旧いクルマと商用車が好きです。 白物家電的なクルマには興味ありません。 周りの人からは変わり者という位置付けされているみたいです。(本人は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アマゾン ストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 16:00:03

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
デミオがエアコン効かなくなって、エバポからのガス漏れでダッシュ全バラの修理代10万オーバ ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
成り行きで生やしてしまった(笑)
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
昔から欲しいと思ってましたがなかなか高価で手が出なかったけど、ひょんな事から私の元へ… ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
会社の人が捨てるってんで貰ってきました。 近所のスーパー、コンビニ買い物快速仕様です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation