• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月03日

御祓いに行ってきたおww

御祓いに行ってきたおww 5月終わりに発注かけた新車が一昨日納車されたので、神社に御祓いに行ってきたでござるww

割と通行量の多い通りを停めて頭を振り、狭い境内にバックで入れるんだけど、
桜の枝がウイングに擦れて傷が付くんで、いつも気ィ遣うんだよな~ここ...


いつもは担当するウテシが行くんだけど、コッチの都合でやってると神社に迷惑かかるので
ワシが行く事に...

上司が乗っていけばいいんだけど、大型持ってないので、ウテシが行かないといつもワシだな。
おかげで、祝詞にワシの名前が入っていたゎww



Gカーゴ融雪剤対策仕様♪

リヤ門構にドアロックロッド・キャッチに、丁番がステンレスになった仕様で見栄えが良いですなwww

特にフルハーフのウイングは2年くらいでサビサビになるんで、何年も前からこの仕様で作ってくれと
提案していたのがやっと実現したッスw

あまり派手に出来んカンパニーなんだけど、錆対策をしていくと必然的に派手になっていきますなぁwww

デコトラの始まりも、魚屋さんがアオリやサイドレール・ボルスタにステン板張ったのが始まりって言うし...



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/08/03 16:06:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年8月3日 16:31
見慣れたらギガはカッコいいですね。
内装の進化があればオペさんも喜ぶんでしょうけど…
ふそうは顔変えたら内装もちゃんと換えてるのに…
まあ、僕はギガもグレートも乗る機会なんてないから関係ないんですが…
コメントへの返答
2013年8月3日 23:18
個人的にはギガが一番好物なんですけど、皆さんはグラプロかスーグレ好きな方が多いですよねww

ギガの内装...確かにメーターとスイッチの意匠が変わっただけで(ルーフライニングと物入れの形状も変更)1995年から変わってないですもんね(汗)

スーパーグレートの内装、現行型になったら質感落ちましたね~orz...
平成18年頃のカスタムなんて最高だったんですけど...
2013年8月3日 16:50
その足で野口板金に行って架装しちゃいましょう♪
コメントへの返答
2013年8月3日 23:21
こんなクルマで行ったら、何しに来た?って言われそうです(汗)

今勤めてる会社では無理ですが、そんな名のある架装工場でバリっとしたクルマを造ってみたいですね~♪
2013年8月3日 18:58
そしてバンパーの黒い部分を、キラキラしちゃって下さ~い♪
コメントへの返答
2013年8月3日 23:31
バンパーの黒い部分、不評なんですよね~ww
ウチのウテシはその辺でメッキモール買ってきて貼り付けてますよww

空力と冷却を考えたらこの形状になったと、高速有鉛最新号に掲載されているピアッツァのオーナー様がいすゞ自動車のすべてで語っておりますね~w
2013年8月3日 21:58
そしてウイングに文字入れてくださ~いwww
コメントへの返答
2013年8月3日 23:37
ウチの親会社は羽根に文字入れてますね~ww

エロ嶋だと、草津港に行くと羽根に文字入ったクルマ見れるかも...

でも、ウチのカラ―はあまりカッコ良くないからなぁorz...
2013年8月3日 23:25
そして僕にくださ~い www
コメントへの返答
2013年8月3日 23:41
いいんちょはふそう派でしょうwwwww

代替する125万キロ走行の2001年式だったらあげられるかも(爆)

2013年8月22日 3:27
新車いいですねぇ
新車の専用車もらってクセとか自分色に染めてみたいです~
と、10年落ちのオーバーヒート癖付き100万キロ超えの担当車もらった人間が言ってみます(笑)

蝶番ステンは基本ですね、鉄ですとすぐに錆びて茶色いお汁が垂れた跡が付きますし(≧m≦)
あとはフェンダーも雪国ですとステンじゃないとすぐ腐って穴開いちゃいますよね…
それに上モノはやっぱりフルハーフがいいですよ
コメントへの返答
2013年8月23日 18:16
実はオイラも新車もらった事無いんです(涙)

一番マトモなので1年10万キロ落ちの1999年型ビッグサムでしたね...
70万キロ乗って降ろされて今の職に就いてます。

塩カルの威力が年々強力になってきているので、各部SUS化は今後、雪国では標準化していくと思います。
シャシも防錆塗料をコッテリと吹きつけており、磨き甲斐の無いシャシになってますwww


個人的にフルハーフよりトレクスの上モノが好きなんですよね~
フルハーフは塗装が弱くて、高圧洗車掛けるとエッジ部分から塗装がパリパリと剥がれるのでちょっと...

プロフィール

「引っ越したらクルマ趣味が全然出来ん環境になってツラい…
気晴らしに三輪車のオイル交換したりして気をまぎらわせてるwww」
何シテル?   05/21 21:40
中途半端に旧いクルマと商用車が好きです。 白物家電的なクルマには興味ありません。 周りの人からは変わり者という位置付けされているみたいです。(本人は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アマゾン ストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 16:00:03

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
デミオがエアコン効かなくなって、エバポからのガス漏れでダッシュ全バラの修理代10万オーバ ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
成り行きで生やしてしまった(笑)
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
昔から欲しいと思ってましたがなかなか高価で手が出なかったけど、ひょんな事から私の元へ… ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
会社の人が捨てるってんで貰ってきました。 近所のスーパー、コンビニ買い物快速仕様です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation