• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867の"ブラックサイクロン2号" [スズキ アドレスV100]

整備手帳

作業日:2020年10月14日

ブラックサイクロン2号 タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ヤバイヤバイと思い始めて早一年以上通勤その他で使ってきたタイヤ、トレッド面ツルツルピカピカでさすがにもう限界ww
2
サイドウオールはクラックだらけ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
3
フロントはまだ山は残っているものの、同じくサイドウオールはクラックだらけw
4
自分で交換する気力もスキルも工具も無いのでショップにお願いしました♪
5
今までと同じくダンロップのD307をチョイス。
元々リアは標準より少し太めの100/90-10が入っていたので、同じサイズに。
6
またこれで安心してしばらく乗れます♪
7
フロントはノーマルサイズの3.50-10。
乗った印象は、ストレートスピードが上がったような気がする、ハンドリングがずっしりした気がする、バーストするかもってドキドキが無くなった気がするww
8
21,578㎞

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アドレスに変態エアー オカルティー充填

難易度:

フロントタイヤの交換

難易度: ★★

プーリー交換

難易度:

リードバルブトラブル

難易度:

フロントタイヤの交換

難易度: ★★

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月14日 16:24
これで四日市まで安心して走れるね!
コメントへの返答
2020年10月14日 16:37
走れるかもしれんけど行かんわ!ww

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation