• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snakelarcの愛車 [三菱 エクリプススパイダー]

整備手帳

作業日:2021年12月7日

突然のエタックス故障2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
型番はmr587195 全っ然番号違うが行けるだろう…
半ば諦めモードで購入。
2
届いて基盤を比べてみました。
右が海外製、左がいままでついてたやつ。
若干ついてるリレーの個数や種類が違うが下手に移植してぶち壊したくなかったのでそのまま取り付けてみた。

とりあえず不具合は無くなった!!

が、変更されたところがいくつかありました。
変更点↓↓↓
フォグがロービームつけてる時しかつかなくなった。
バック時の警告音が鳴らなくなった(おそらく基盤が元MTなのと海外仕様なため)。
などなど…

まあ走行するぶんには問題ないので気にしない笑
海外仕様になったと思ってポジティブに行きます笑

皆様の参考になりますように。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーナビ新調など

難易度:

フォグランプカバー塗装

難易度:

フードガーニッシュ塗装

難易度:

ワイパーグリル、ワイパーアーム塗装

難易度:

ラジエーター、ホース交換

難易度:

エクリプススパイダー全LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

snakelarcです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 エクリプススパイダー 三菱 エクリプススパイダー
三菱 エクリプススパイダーに乗っています。 MT化する予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation