• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

最近の相棒です♪

最近の相棒です♪ 最近の相棒は・・・・・・

コレが欠かせません(><)



右足一本で車(AT)には乗っていますよ~

左足ブレーキングを忘れてしまいそうです(^^:





踝を痛めた時には、絶対に体重を掛けない事らしいです~

数日間は、少し体重を掛けて歩いて(仕事)していましたので、
少し悪化している様で、長引くかも・・・・・・・

K4GPに、D3チャレに、困ったな~!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/01 18:15:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

田沼意次
ターボ2018さん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 20:34
タイトルで予想したとおり松葉杖でしたね(笑

今じゃアルミ製なんですね。
松葉杖と言うと木製のやつしか思い浮かびませんが(汗

早く良くなると良いですね。
コメントへの返答
2009年8月2日 18:36
バレバレでしたか~!

アルミ製なのでアルミ杖って言うのかな???

フル-アジャスタブル仕様で超軽量です。
が、
ギブスが重過ぎます(笑)

早く良くなって、もっと速くなりますよ~♪
2009年8月1日 22:03
まだまだ若いから大丈夫じゃない?(ニヤリ。

ある程度付いたら少しはうごかさないと筋肉が硬くなって血行が悪くなるからねぇ~!

お大事に!
コメントへの返答
2009年8月2日 18:38
まだ若いのは精神年齢だけだと思います(><)

でも
お気遣い有り難うございます。

指だけをコチョコチョと動かししています。
これで、mm単位のペダル操作を行なうのダ~♪
2009年8月2日 11:53
やはり・・・
そーきましたね(▼。▼メ)y-~~

ギブスって外した後が
結構大変なんですよね(;・∀・)
コメントへの返答
2009年8月2日 18:42
相棒って大切なんですね~♪

ギブスを外した後って、意外と立てないし歩けないんですよね~・・・・・右足の経験で!

最速状態で早く治しています。
ただ、
ヨーイング最中の微妙な半クラ操作とMTミッションで左足ブレーキングに不安が残っています。
2009年8月6日 0:52
K4GPって、8/14ですか?
もし、参加されるなら時間が取れたら見に行ってみようかな・・・

少し難しいけど・・・orz
コメントへの返答
2009年8月7日 20:40
K4GPは、13日のAT限定に参加デス♪


Kさんも走りますよ~ん。

ご都合がつけば、観戦にお越し下さいませ。

プロフィール

「ソニー損保 最悪 その7 http://cvw.jp/b/341479/48595590/
何シテル?   08/12 16:19
軽自動車で、気軽に安く楽しく モータースポーツを楽しんでいます。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換とキャンバーボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 20:49:58
奥伊吹スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/08 12:21:53
 
伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/08 11:59:56
 

愛車一覧

ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
2500㎞の中古車を個人売買で購入。 約1年で、約500㎞を走行(チョイ乗り)しました。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
適当に遊ぶ車! 2011年D3チャレンジ(ターボATクラス)優勝。 2012年G6ジム ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイチャレ用として、 後期モデルのターボ無しEFI仕様の5MT(十数年振りのマニュアル ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
クーペ風なアメリカン的スタイルがお気に入り。 無駄な頭部空間を排除したミニバン。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation