• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うい~しゅの"爽やかでない男が乗る、マチ子姫" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2014年5月4日

エアフィルター交換【62000㌔くらい】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
厳密に言えば、エアフィルターとバッテリー交換
のはずだったけど、バラしてみると・・・。

まずは
ボンネット御開帳。
さすが9年落ち60000㌔のご老体
これを検2年付30万で売るのは
暴利を貪ってる??

まあ、買う方も買う方だけど(笑)
2
このインマニ見ると、塩ビパイプで
毒キノコ自作したくなる・・・。

ある意味、マニアックな車。
3
エアフィルタを外したところ。

・・・絶句。

横を見ると日産純正マークがついている。
たぶん、新車から一度も変えてないな・・・コレ。

フィルターBOXの内側もブローバイの汚れが
ひどいので、エアフローの汚れを疑って
サージタンクをばらしてみると・・・。
4
ハ~イ、もちろんオイルまみれ・・・。
特にエンジンへ向かう4つの穴の
まん中2つが酷い。

スロットルボディもカーボン溜まってるし・・・。

ただ唯一、この車の良い所、それは
スロットルボディが簡単に外せる所。

WISHもistも冷却水が一部通っているので
簡単には外せない・・・。
5
エアフローセンサーも
ドロドロ状態。

クリーナ持ってて良かったと思う瞬間
(笑)
6
ここまでバラすのに、どれだけボルトと
パーツ外した事か・・・。
コスト掛けすぎ??

エンジン真上にサージタンクのレイアウトは
エンジンの熱気を吸い込むからよくないと
思うけど・・・。
7
プラグも終了寸前。

特に中の2気筒がオイルまみれで
酷い。

近々交換予定だけどまたここまで
バラさないといけないと思うと・・・。

メンテナンス性、悪すぎ。
メカ泣かせなお嬢さんだ事。
8
今回は

エアフローセンサー
・・・洗浄

プラグ
・・・電極のカーボン削り落とし

エアクリーナボックス
サージタンク
・・・パーツクリーナで洗浄

スロットルバルブ
・・・パーツクリーナで洗浄

の上で、バッテリーとエアフィルタ
交換したけど、乗りっぱなしの車って
こうなるんだな~と改めて実感。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換 95,105km

難易度:

LITZ(ブリッツ) SUS POWER AIR FILTER LM(サスパワ ...

難易度:

エアクリーナーフィルター交換&エアコンフィルター交換

難易度:

サクションパイプにサーモガード巻き付け

難易度:

ダクトの固定

難易度:

仮設ダクトから本設ダクトへ交換🤔

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月5日 2:57
うい〜しゅさん、はじめまして。rangesaikoyunaと言います。
驚きました。私も整備は殆ど車検のみなんですが、それではマズいって事ですね?
コメントへの返答
2014年5月5日 9:14
こんにちは、はじめまして。

走行距離にもよりますから、一概には
言えないですけど、洗車された時とか
ボンネットを開けて確認されるのが
よろしいかと・・・。
2014年5月5日 11:27
アドバイス、ありがとうございます。
これからそうします。(見るとこ、見方、心配ですが^^;)
コメントへの返答
2014年5月5日 11:42
いえいえ、不安なら車検をお願いしている
整備工場などで、普段チェックする所を
教えてもらうのが良いですよ。

大切に乗ってあげてください^^

プロフィール

「ダイハツ、えげつな~
普通に、しれ~と値上げ・・・
あれだけ、世間に迷惑かけといて、現行モデルを値上げするか?
JA並みにタチが悪いわ!!!」
何シテル?   06/02 23:55
WISHに乗っています。 ※整備手帳を真似される方は、  自己責任でお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-30]ダイソー シリコーンゴムバンド(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 15:33:02
純正 ドア コントロール トランスミッタ モジュール 登録(キーレス追加登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 22:42:40
最悪の板金・修理 ファブリカ 
カテゴリ:車の修理
2020/05/24 20:31:58
 

愛車一覧

トヨタ イスト 平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠??弐号機 (トヨタ イスト)
家族車 最近、あちこち壊れて 維持が… 2022年11月 急遽、メイン昇格となりまし ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初のスバル車でしたが,訳あって9ヶ月で乗り換え
トヨタ ウィッシュ 平日は痛勤怪速・・・休日は惰眠?? (トヨタ ウィッシュ)
07年11月~の愛車 最近、よく壊れるんですわ・・・ホント。 ですから、修理記録簿? ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
人生初の新車。 信号待ちで二度追突されたとか… 集中豪雨で水没寸前になったりとか… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation