最近、連日ニュースで九州、中国地方の大雨による被害を目にし心を痛めております。この場をお借りしお見舞い申し上げます。私の住む関東地方は梅雨開け前だというのに連日の猛暑とゲリラ雷雨…中々、洗車の機会が無いのですが梅雨の晴れ間を狙い早朝洗車を敢行しました。早朝といっても朝から✨☀️✨で…でも昼間の✨☀️✨よりは未だましです!以前のレビューで紹介したアイテム達でタイヤタイヤハウスルーフバイザーの裏下部まで隅々洗車…相変わらずこの、散水ノズルは優れモノですな👍️グリーンライフスパージエットロングノズルII…と長いネーミングだが使えるヤツです!最近は、サイクロン水流のノズルもありますが…ホイールは「鬼人手Jr.」でボディーは「ゴリラの手」でシャンプー洗車後「ドライモンスター」で水を拭き取りボディーの仕上げはお気に入りの「阿修羅」でコーティング1本目はハスラーに6回施工し、無くなったので2本目をリピート購入樹脂部はCCウォーターのプレミアムタイヤはグラシアスゴールドタイヤコーティングタイヤハウスは呉のタイヤワックスでフル洗車とフルコーティングにて朝5時~8時半までピッカピッカにしました~阿修羅のピカリにゾッコンです!しかし…夜…ゲリラ雷雨が…明日の朝…水滴拭きします😅ここに記したアイテム達はそれぞれパーツレビュー整備手帳に投稿してます。興味のある方はご覧あれ