• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金剛夜叉明王のブログ一覧

2022年08月30日 イイね!

夏の終わり…

夏の終わり…猛暑続きの夏もここ数日
秋ぽっくなって来たが…

職場に隣接した雑木林では
蝉たちが、夏を惜しむかの
様に一生懸命鳴いている。

アブラゼミの「ジィー」に
ツクツクボウシが応える。
そして時々「み~んみ~ん」

若い頃は、夏の訪れに
喜び、はしゃいだもんだが
歳を重ねた今では
春と秋だけでイイよと思う…


蝉といえば何故か
松尾芭蕉を連想してしまう。

閑かさや
岩にしみいる
蝉の声…

余りにも有名な芭蕉の句

山形県の立石寺で詠まれた。
(冒頭写真)

この時、芭蕉は
何蝉の声を聴いたのか…

みんみん蝉?
アブラ蝉?
少なくとも
ツクツクボウシでは
賑やか過ぎると思う…

想像するにおそらく

「ヒグラシ」だったのでは
ないだろうか…

何故なら
ヒグラシの
「カナカナカナ」とも
「ヒヒヒヒヒ」とも聴こえる



どこか
哀愁漂う鳴き声…

いかにも
岩にしみそうだ…

若い頃、この声を聴くと
夏の終わりを感じ
寂しくなりブルーになっけ…

きっと、芭蕉も
「ヒグラシ」の声を聴いたに
違いない。

「ヒグラシ」の声が
立石寺のロケーションに
最もマッチしているから…

残念ながら
職場の雑木林に
「ヒグラシ」は居ない…

車で30分位走れば
山林に辿り着く…

山林に行けばきっと
鳴いてるはず…

夏の終わりを感じに
車を走らせますか…



Posted at 2022/08/30 23:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月30日 イイね!

愛煙家になろう!

愛煙家になろう!私は、喫煙者です。

1日に30本程
「プカプカ」します。

最近は随分と
肩身が狭くなりました…

喫煙所は何処も外…
暑くても寒くても外…
雨でも風でも外…

それでも吸える場所が
あるだけマシ

「喫茶店」をうたいながら
店内禁煙って、何だ!

値段は頻繁に上がるし…

健康を考えれば
やめた方が良いのは承知だが

吸い続ける
意思の強さを
誇示してるのだ!って誰に?

唯一、誰にも気を使わず
吸えるのが1人乗車の車内

でも、吸う時は
エアコンを止め
窓を全開にする。

エアコンが
タバコ臭くなるのは
避けたいという努力…

汗だくになって吸う…
寒くて震えながらも吸う…

そこまでして吸いたいの?
と問われたら
「吸いたいの」と答える。


以前、車の灰皿は
標準装備だったが
オプションになり
今では「絶滅装備」…

マイ灰皿は、運転席の
ドリンクホルダーが指定席




おっと
前のドライバーさん…

窓から腕を伸ばして
何やってんの?

道路は灰皿じゃ無いですよ!

まさか、吸殻ポイ捨て
しないよね…

家族に
「車でタバコ吸わないで」と
言われるんだか何だか
知らないが
灰皿使わないなら
吸うんじゃねえよ!

おおっと、
やっぱり捨てやがった!

火がついたままだぜ!


マナーを守り
人に迷惑かけない喫煙

愛煙家になりなよ!






Posted at 2022/08/30 21:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

タマムシ色の…

タマムシ色の…訳ありで
この地に移住して
40年余り…

夏は連日、猛暑のニュースに
なる地域…

「ど」が付く程の田舎では
無いが、田畑は多い。

自宅から10km程の所に
職場がある。

職場の周囲には
雑木林が多く
様々な生物が生息している…

ヘビにカエル、トカゲ…
タヌキに野ネズミ…

トンビにウグイス
カラスと猫の睨み合い…

これらが時折、遊びに
やって来るのだが…

中でも多いのが、昆虫類だ

この職場に通うまで
見た事のないヤツらに
お目に掛かる…

ドデカイ毛虫が
そこそこのスピードで
這ってたり

羽に顔の模様があり
「キィ~」と鳴く蛾

カブトムシが壁に
突き刺って、もがいてたり…

カマキリvsバッタは
良く見る光景だ…

極め付けはコイツ…


若い頃、奈良の山奥でしか
見た事のなかった
「ナナフシ」には
6回も出会った…

そんなある日…

休憩時間に一服してると

「パチッ」とガラスに
何か当たった音がしたので
見に行くと

受付台の上に
キラキラ光ってるものが…





な、な、なんと
「タマムシ」が…

人生初タマムシ…
生きてるタマムシを
見たのは初めだ…

キレイで
何とも言えない
オーラを感じた…

古代人が
装飾に利用していた
事に納得…

暫く、少し離れて
見ていたら

羽を広げ
大空に飛び立った…

再会熱望です。

Posted at 2022/08/28 15:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月27日 イイね!

勝手にお薦めアイテム

勝手にお薦めアイテムこれ迄、様々なカー用品を
使ってきたけど

イイ物、悪い物

それなりの物

色々あったな…

その中で
これだけは
絶対的にお薦め出来て
多くの方に使って欲しい
ヤツがあるんだよね…

プロスタッフ
「ドライモンスター」

吸水力が半端ないクロス…

とにかく
洗車後の水の拭き取りが
格段に楽に早くなるのだ

水滴による黒ジミを
防ぐ為にも素早く拭き取れる
感動もんのクロス…

特に
ルーフの拭き取りが
チョー楽ちん♪



ブロワーで吹っ飛ばした
後の仕上げにも👍️

軽自動車なら
一回も絞らず完了できる。

その分、重くはなりますが…

あくまでも
個人の感想なので
よろしくです。

因みに私は
「プロスタッフ」の
関係者ではありません。
Posted at 2022/08/27 23:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月25日 イイね!

見てはいけない物を…

見てはいけない物を…み、み、み、見てはいけない物を見てしまった…

「カスタマイズ工房」
セカンドステージさんの
車内ドレスアップアイテム…



ドアスイッチパネル



エアコンパネル



ステアリングパネル

いずれも全5色

ときめいてしまった…

一目惚れだ…

まずいよ…
いつもの衝動ポチしそうだ…

現在
「エコーズプロダクト」さんのパネルを装着してるけど…


(スミマセン写真拝借しました)

この統一感と華やかさは
魅力的だ…

ただ…

全て購入すると
3万円オーバー………

毎月、1点ずつ買うのも
ありだが…

内装がホワイトなので
ホワイトがあれば
即ポチだったな…

ハスラー
フレクロオーナーの
みなさん!

どうですか?

一見の価値ありです。

人気アイテム確定!

と思うのは

私だけでしょうか?
Posted at 2022/08/25 19:22:55 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「どうするダイハツ!

何してるダイハツ!

大丈夫か?ダイハツ!

全車出荷停止って…

どうするダイハツ!」
何シテル?   12/20 22:02
金剛夜叉明王です。 ハスラーXターボ2WD デニムブルーが愛車です。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

SEIWA F300_ドライブレコーダーバックアップ電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:36:28
RUIYA ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 15:02:54
ホイールスポークのワンポイント再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:23:45

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
愛車は、Xターボ2WD デニムブルー 2020年2月に契約 コロナ禍の影響もあり 7月 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation