• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s660hiroの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

水冷オイルクーラー取り付け その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
どうも R です。

エンジンオイルの温度調整のため水冷オイルクーラーを取り付けていきます。

前回は本体の取り付けまで終わりました。今回は配管準備です。

前回
https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/6953721/note.aspx
2

前回は取り外しの邪魔となるエアダクトを外していきます。

ダクトを止めているボルトを外していきます。見えにくくて間違えやすいので気を付けましょう(実際、僕も間違えました)。
3

外したダクトはアルミテープ等で断熱しておきます。
4

これによって作業しやすくなったのでいよいよオイルクーラーを挟む配管を外していきます。

ラジオペンチで外していましたがホースプライヤー
http://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/11882546/parts.aspx
の便利さを実感。
5

奥まっているので少々苦労しましたがバンドをずらすことに成功。この要領でこのホースの反対側もずらしていきます。
6

なんかホースが動かないと思っていたらクリップで止まっていました。
このホースを止めているクリップも外しておきます。
7

なんか取れないなと思っていたら左右で別向きに止まっていました。

やはり見えにくい場所で引っかかることがあるなら理由を考えないといけません。
8

反対側(上側)も同じように外していきます。

この写真は上向きに撮っていますがこちらも同じようにクランプをずらしていきます。
9

両方のクランプを外したのでホースが抜けるかと思いきや、そう簡単には外せず。

少々強引ですがマイナスドライバーでこじって外します。
10

やはり固いのは一瞬だけで少しズレれば簡単に抜けました。

反対側も同じように外していきます。
11

しかし、反対側は固定されているわけでもなく不安定なので外すのに苦労。

手で外そうとしましたが深くて手が届かない(この車で初めて)ので脚立に乗って作業。
12

それでも無理だったのでホースプライヤー
http://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/11882546/parts.aspx
を使って外します。少し苦労しましたが外すことに成功。
やはり痒いところに手が届く。実はこれ、前
https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/6938141/note.aspx
のオイルフィルターレンチ
http://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/11886994/parts.aspx
を買いに行く時に一緒に買っていたものなのです。
これがなければもう数時間はかかっていたかもしれません。
13

ホースクランプで無事外せました。

クーラントが漏れていますが後できちんと流しておきます。

次回はクーラント関係の配管をしていきます。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/6964137/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サンシェード付けた!

難易度:

トップキャリアお色直し

難易度:

助手席シートはフルフラットになるか⁇①

難易度:

S2000純正水冷式オイルクーラー流用

難易度: ★★

備忘録 車種別水温•油温 拾い画像

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 ユーティリティボックスの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/8154146/note.aspx
何シテル?   03/21 08:56
s660hiroです。 15年前ですが、カプチーノに乗っておりました。車の維持が出来なくなり、泣く泣く手放しました。 そしてようやく、購入できるタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:58:50
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:56:42
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:48:43

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
写真ガチ勢。 S660ライフを楽しんでいます。 愛車メモ  ・フロントリップ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初の電気自動車としてリーフe+を所有することになりました。 災害時に備えて、電気を貯めて ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
スタイルが良く、4WD、そしてグランツーリスモな感じに惹かれました。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
家族用車として使っていたジムニーの乗り換えで購入。 ちょこっとカスタムして走っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation