• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RV37ひな親父の"青い彗星" [日産 スカイライン]

パーツレビュー

2025年1月20日

日産(純正) ラジエターキャップ  

評価:
5
日産(純正) ラジエターキャップ
先日のLLCオーバーフロー後の様子見の中で、
やはり朝の通勤時に少しオーバーフローしていました。

そこで、概算見積もりの中のStep1として、
ラジエーターキャップだけ、交換することにしました。

まぁ、交換だけなので、Dに部品手配だけ依頼し、
先ほど受け取りに行ってきました。
パーツNo:21430-8999C x2個

今は走った後でエンジンが熱いため、
明日の朝、出勤前のエンジンが冷め切った状態で交換してみます。

今日はエアーフィルターカバーを外して、
オーバーフローしたLLCを綺麗に拭き取り、
リザーブタンク周りを拭きあげておきました。

「うっきょ」さんのパーツレビューにも記載されているように、
V37は耐圧が137kPaと少し高い設定なので、
5年も乗れば多少の劣化も仕方ありませんね。

アフターパーツもいろいろと探しましたが、
耐圧が137kPs設定の製品が無いんですよねぇ。
NISMOのは0.13MPaという表示なので、
多分大丈夫だと思いますが、
サイトにはV37の表記が無かったので、
結局純正品を選択したということになりました。
(純正品の2倍以上する価格で合わなかったなんて嫌なので)
  • 領収書です。
    2個で2,340円でした。
    そこに値引きが入って・・・
  • 2個で税込み、2,445円でした。
    (安い!)
定価2,340 円
購入価格2,223 円
入手ルート実店舗(その他) ※ディーラーで購入
関連する記事

このレビューで紹介された商品

日産(純正) ラジエターキャップ

4.18

日産(純正) ラジエターキャップ

パーツレビュー件数:80件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / ラジエターキャップ P541A

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:28件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / ラジエターキャップ スポーツタイプ

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

ARC-brazing / ラジエターキャップ

平均評価 :  ★★★3.58
レビュー:36件

SPOON / ラジエターキャップ

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:246件

FUJITA ENGINEERING / ラジエターキャップ

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

J'S RACING / ラジエターキャップ S

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:19件

関連レビューピックアップ

PIAA SPAC ラジエーターバルブ(レギュラータイプ)

評価: ★★★★★

ミノルインターナショナル ハイプレッシャーラジエターキャップ BHR-02B

評価: ★★★

日産(純正) パンタジャッキ

評価: ★★★★★

Lorinser RS8

評価: ★★★★★

ヤフーショッピング V35用 パワーウィンドーモーター

評価: ★★★★

メーカー不明 150サイズ バイス(万力)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月20日 18:08
これで直るといいですね😊
私も社外品に交換したくて何度か検索しましたが、適合品が無くて困ったもんです😰
コメントへの返答
2025年1月20日 19:18
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

案外、適合する耐圧のキャップが無いですね😰。
純正品、思っていたほど高くないので、
コレはコレでありかなと思います。

コレで症状が改善されれば良いのですが…😰。
2025年1月20日 20:58
初コメ失礼いたします。
僕のも3年前に吹き出しました。
原因は、リザーバータンクの上下の繋ぎ目が弱いことでした。GTRとかでもちょいちょいある症状とDが言われていました。
早く直るといいですね。
コメントへの返答
2025年1月21日 7:54
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。

情報共有、ありがとうございます。
案外、ウィークポイントがあるものですね(>_<)。

自分のもハムこさんの症状と似ていましたが、
オーバーフローの跡が、
タンク上部から垂れた跡も見られたので、
キャップ側からのオーバーフローも考えられますね。

今朝キャップを交換したので、
これでしばらく様子を見てみることにします。
2025年1月20日 21:21
こんばんは😀
これで改善されるといいですね😀
コメントへの返答
2025年1月21日 7:55
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。

そうなんですよね。
一番低価格で改善出来れば嬉しいんですが・・・(^^;)

ちょっと様子を見てみます。

プロフィール

「予報では雨なんだけど、この天気はまさに洗車日和。
午前中に車内を掃除機掛けて綺麗にしたから、
昼飯食べたら純水洗車始めよう😊。
今日は簡単に純水で流水洗車で良いや😅。
もし雨が降り始めたら、拭きあげはやめちゃおう😁。」
何シテル?   08/16 13:17
RV37ひな親父です。よろしくお願いします。 幼馴染に小3の時に言われた「男は黙ってスカイライン」が心に響いてからずっと、スカイラインに憧れて、社会人で最初に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]日産(純正) ラジエターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 15:28:47
[日産 スカイライン ハイブリッド] ボンネットダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 11:54:59
TPMSエアー漏れ対策(完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 07:15:31

愛車一覧

日産 スカイライン 青い彗星 (日産 スカイライン)
V37スカイラインに乗ってます。もうすぐ還暦の親父ですが、よろしくお願いします。
日産 スカイライン DAYTONA号 (日産 スカイライン)
過去の車です。 社会人になって初めての新車です。 平成2年5月のR32前期型ですが、 ...
日産 セレナ 青い彗星 (日産 セレナ)
RV37の前に乗ってました。16年間26万キロの付き合いでした。パワーはありませんでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation