• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月20日

PA-MAN パワーD 添加剤 I/Dクリーナー (そう上手くはいかないのかも)

前回の続きです。
3回目のDPF再生を250km超えで終えたかぴばらさん。
その後の燃料噴射学習リセットで2.0という差圧を叩き出し、「おいおいマジかよ、堆積物が消えるって?今までの苦労はなんだったのよ」と複雑な感情を抑えつつ、データをとる日々を過ごしています。

昨日からACCとGENの数値と睨めっこしながら走ってますが、どうもキレがない。
直前のDPF再生はノーマルだったから、比べると一段落ちるのは仕方がない。
ないんだけど。。。200km超えないのさ。


ん〜欲張っちゃバチ当たるぜぃとも思うんだが、230kmとか走ってほしかったなぁと。
エンジンのフィーリングとかはますます静か。
と、いうよりたぶん気のせいなんだけどインジェクターの開閉音がしそうなほどシャッキリした感じで、それでいてスムーズで。
でもここまでフィーリングが冴えたからこそわかったこともあって、時々車がやたら重くなる。。。いや、なんて言うの?
デポジットクリーナーを入れたら調子が上がって車が軽くなったんだが時々元に戻るというかモッサリする。
もっこり。。。もとい、モッサリする時はACCが爆上がるか?と言われたらそんなことはないんだけども。

で、なんだろうな?どうしてかな?と考えて、ハタと気がついた。
燃料噴射学習リセット後の差圧、あれって圧力じゃんね。
溜まったPMはフィルターの通気抵抗になるから、便宜上圧力換算しているってだけでDPF内部に堆積したものの容積ではないのよね。
つまり2.0前後だとしてもDPFが空になったわけじゃないのよ。
よくわかんない?

燃料噴射学習リセット時は両EGRバルブが閉じてISVが全開になる。
エンジンの容積分目一杯空気を吸い込んで排気するけどたかが2000回転の無負荷回転だから排気の量は無茶苦茶多いわけじゃない。
だからそこそこDPFのフィルターが抜けてるなら、DPFの中に堆積物がそこそこ溜まってても差圧は低く出ることもあるよね。
つまり、このデポジットクリーナーは確かにDPF内部の堆積物を減らして通気をよくしてくれる効果もあるけど、根こそぎ消し去るのはそりゃムリじゃろうて。ね。まぁ当然だわなぁ。と。

なのでけっしてDPF洗浄に代わるだけの効果はこのデポジットクリーナーにはないですよんってことです。
けど、本来のインジェクタークリーナーとしては凄えかも。

燃料は残り20l。
どんなことが起きるかな?
オラわくわくすっぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/20 20:20:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

DPF交換後DPF再生222回目
こぉ@CX5(KE)さん

DPF交換後DPF再生226回目
こぉ@CX5(KE)さん

DPF交換後DPF再生233回目
こぉ@CX5(KE)さん

DPF交換後DPF再生221回目
こぉ@CX5(KE)さん

DPF交換後DPF再生285回目
こぉ@CX5(KE)さん

DPF交換後DPF再生205回目
こぉ@CX5(KE)さん

この記事へのコメント

2023年9月20日 20:55
ぐれんさん、お疲れ様です!!

それでも十分良い代物だと思います〜!!

立て続けにもう1本イッての状態をみたいところですが…

高いのですよね!?
コメントへの返答
2023年9月20日 22:32
おつかれさまです♪
高いんですのよw
6000円なんです♪
とりま、1本で充分ですよん♪
2023年9月20日 22:22
ま、そりゃそうだわな…

もっさりは、なんだろね?
うちも、時々感じるよ。

うちは、i-DMも堆積の仕方も安定しない…
コメントへの返答
2023年9月20日 22:35
排気と吸気が新品に近いこぉさんの車ならかぴばらさんを超えるんじゃないかと思ってます😃
モッサリ感は謎です。
出る時引っ込む時もまだわからない。
出なくなることを祈ります🙏
2023年9月20日 22:51
今日届きました!
流石になんでもかんでも最高だぜ!!とはいきませんでしたか笑
でも期待させてくれますね

私は11月頭頃に投入予定です

KMU8さんへ
メーカーHPから購入すれば1000円分の割引ポイントが使えて4900円で買えますよ!
コメントへの返答
2023年9月20日 23:23
おつかれさまです♪
だんだんと効能が出だして劇的な盛り上がりを見せたから「うお!こりゃすげぇ」ってなっちゃったw
そうそううまくはいかないっスね。
けど、それでも堆積物はそこそこ抜けるのか崩れるのかわかりませんが、どえらい加速と静寂性は味わえます✌️
あとはタンクのデポジが無くなってどうなるか?ですね。
2023年9月21日 6:56
純正では何の体感もなく、気休め程度でしたが、年末か年明けあたりに投入して1年の垢を落としてみたいです!!

porigrassさん、直買いでお得なんですね!?
ありがとうございます!!
コメントへの返答
2023年9月21日 9:12
私も直販にすりゃよかったw

マツダ純正は私もプラシーボ?くらいしか感じなかった。
ディーゼルウエポンは1本使い切りくらいで「あら?いつのまにかスムーズだしエンジンノイズ減ったね」って感じでした。
i/dデポジ、コイツはヤバイくらい感じる。
個体差はどうしてもあるだろうけど、かぴばらさんにはお高い方のユンケル黄帝液くらいバキバキに効きました😁
ぜひぜひお試しあれ。

注意書きにはないけど、バキバキに効く分、オイル交換直前が良いです♪
2023年9月22日 0:28
このケミカルの作用原理は全く別原理なので、そういう評価はできない代物と思います。鉄系は難しくて私も理解しきれませんでしたが、Ce系と作用原理が異なりますので話をごちゃまぜにはできません。
コメントへの返答
2023年9月22日 1:04
おつかれさまです♪
えっと、最終レポートコメント欄にまとめますね。

プロフィール

ぐれんふぃでぃっく30Yと申します。 今までに遭遇したトラブルやちょっとした工夫を50過ぎのオヤジがちょろちょろと語ろうかと思いみんカラ住人になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RESPOの動粘度 重いはずだわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 15:02:14
マツダ(純正) シートヒーター&ステアリングヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:03:53
DPINEクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 18:35:28

愛車一覧

マツダ CX-5 Cちゃん、疾走するカピバラさん (マツダ CX-5)
初めての新車購入、まだまだ全然乗り飽きてません。 新車保証も切れたのでチョロっとカスタマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation