• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

杏仁豆腐。

杏仁豆腐。今日のおやつです。
この白い部分がヨーグルトだと思ってましたが、杏仁豆腐でしたw
味が全然違うね。
とても美味しかったです。
Posted at 2025/08/29 14:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年08月28日 イイね!

ラバープロテクタント&クレポリメイト。

ラバープロテクタント&クレポリメイト。届きました。
ラバープロテクタントとクレポリメイトDXてす。
ラバープロテクタントはウェザーストリップの保護に使いたい。
クレポリメイトDXはメーターパネル類に使う予定。
Posted at 2025/08/28 13:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2025年08月27日 イイね!

同じと思ってた。

同じと思ってた。3回目の"はちみつ黒酢りんご"。
同じ賞味期限の奴だが、、、
2回目のものと比べると、賞味期限の下に文字列が違っていた。
なにか違いがあってこうしてるんだろう。
その違いは判らないがw

Posted at 2025/08/27 12:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年08月26日 イイね!

バッテリー充電器。

バッテリー充電器。本来だったらコペンのバッテリー交換はM-65なんですか、アイドリングストップを使わないから普通のバッテリーをチョイス。(60B19Lを買った)
しかしバッテリーがなにかあったら、、、心配w
そこでバッテリーが上がってしまった事を考えてみた。




その場合ジャンプスターターで備える。
アマゾンで5090円で売っる。
"3-6ヶ月ほどのメンテナンス充電がおすすめです"
と、書いてある、、、そうか半年毎に充電が必要か。
最初はやるけどそのうち買ったのを忘れてしまったりw
2〜3年で壊れる事も、、、




こんなのもあった。
コンデンサー内蔵で事前充電不要なジャンプスターターだ。
こいつなら管理不要で行けるらしい。
ただしアマゾンで15800円と高い;;




ふと思った。
家には車2台あるって事はバッテリーケーブルで良いんじゃね?
アマゾンで1155円と安いw




エンジン掛かった後は、バッテリー充電器に繋げば完璧では?
1日充電しておけば済む話。
アマゾンで2165円で済むのか。
・・・しまった外にコンセント無かったw
まぁそこは家から引っ張るしかないか。


Posted at 2025/08/26 09:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2025年08月25日 イイね!

今日のおやつ。

今日のおやつ。今日のおやつはあんみつです。
普通の味ですw
Posted at 2025/08/25 14:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディサービス | 日記

プロフィール

「杏仁豆腐。 http://cvw.jp/b/344263/48625459/
何シテル?   08/29 14:48
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation