• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼくガレの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年12月8日

トランスファーガード製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ダウンギアを守るために3.2ミリの鉄板でガードを製作。
2
当たるところをマークして切ります。
3
そして曲げたい所にグラインダーで筋を入れて
パワーで曲げ。
4
こんな感じに。
固定はトランスファーマウントにボルト止めなので乗り上げるとブッシュがやられるかもしれませんがトランスファーが無事ならば…
5
角度を固定して
6
後は連続溶接。
7
うむ。
8
うむ。
9
うむ。
10
後ろもスキッドタイプにしようかと思いましたが排水性を考えてこのまま。
11
色を塗って完成です(^^)
オイル交換の時は外す仕様。
フルガード作るまでまでコレ付けておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久しぶりのジムニー整備

難易度:

強化スタビライザーブッシュ交換

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

アルトついでにリアピラーバーも取り付け

難易度:

バンパーガード取り付け🛡

難易度:

アンダーブレース取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月29日 0:56
綺麗に加工されてますね〜

何でも自作出来ちゃいそう
コメントへの返答
2023年6月29日 12:03
近くで見ると汚いです😅
鉄工所勤務なのでなんとなくやり方はわかるのですが自宅でやると機械がないのでなかなか思うようにいきませんが形になると楽しいです(^^)

プロフィール

「キャリーのエンジンおろしました🫡
圧縮上死点でバラしたけどf6aは排気上死点でバラすのが正解?」
何シテル?   08/26 22:41
ぼくガレです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーに乗っています。みんから初心者ですがよろしくお願いします。
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
セカンドカーです。
日産 セレナ 愛妻号 (日産 セレナ)
奥さんのクルマです。 基本的に家の女性方はこの車にしか乗ってくれません。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation