• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsukiyoの"雫" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年12月29日

NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク  

評価:
5
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク
2024年も押し迫ってきました。
さて、ナルディに交換してから半年余り
すっかり馴染んできたので再レビュー。

取り付けたセットは

・ラフィックス・ショートボス
・nico4worksさんスイッチ
・ラフィックス2プラグ
・NARDI classic Black Leather Φ34

最近は太巻きステアリングが主流なので、
クラシックはかなり細く感じると思います。
オリジナルと比較しても太さは余り変わりませんが、フラット形状で9時、3時に膨らみがある分、オリジナルの方が太く感じるかもしれません。

その分、ナルディは手に吸い付くように馴染み、
路面からのフィードバックが分かりやすい。
また、34パイを選んだのでクイックで繊細な
取り回しなのも好みです。
その名の通り、デザインも優雅でクラシックな
味付けを後押ししてくれます。

ラフィックス2はメーター周りのお掃除や、施工、運転席のメンテ時に大活躍。
ステアリングが外せるというのは凄い楽。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3455947/car/3288603/7869500/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3455947/car/3288603/7871654/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3455947/car/3288603/7879883/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3455947/car/3288603/7882030/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3455947/car/3288603/7885629/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3455947/car/3288603/13047075/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3455947/car/3288603/7878246/note.aspx
  • Classicの特徴は何といっても握りの細さ。
    幅が約27.5mm
  • 裏側がなみなみ加工されているので
    厚みは27〜30mm
  • 全体の厚みはオリジナルより手前に来るのでテレスコピックを引き出さなくてもOK
  • ウインカー延長レバー加工のお陰で
    快適な操作性
  • NAモータースさんのフラットホーンを付けて、インテリアにスッキリ馴染みました。

このレビューで紹介された商品

NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク

4.62

NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク

パーツレビュー件数:789件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NARDI / Gara GARA4 TYPE5 ブラックレザー&ガンメタリックパッド

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:12件

NARDI / CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE A パンチングレザー レッドステッチ

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:535件

NARDI / Leader ブラック/ブルーレザー&ブラックスポーク

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:35件

NARDI / SPECIAL ANNI’60 ウッド&ポリッシュスポーク

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

NARDI / Twin ブラック/パンチングブルーレザー&ブラックスポーク

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

NARDI / Gara GARA3 TYPE3 ウッド&ウッドパッド

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:34件

関連レビューピックアップ

JURAN レーシング Dstyle 330S Dスタイル・スエード

評価: ★★★★★

NARDI NARDI クラシックウッド 360ミリ ウッド/ポリッシュスポー ...

評価: ★★★★★

DEPO RACING ディープコーンステアリング 32Φ

評価: ★★★★★

OMP VELOCITA SUPERLEGGERO

評価: ★★★★★

momo Competition Steering Wheel

評価: ★★★★★

momo RACE (350mm)

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月29日 15:13
めちゃめちゃカッコいいですねー
コメントへの返答
2024年12月29日 17:02
コメントありがとうございました🤣
2025年1月20日 16:25
すごくかっこいいですね!
ステアリングビスはどこの物ですか?
コメントへの返答
2025年1月20日 18:26
コメントありがとうございました😊
Amazonで購入した下記を使っています。

ブランド: ネジのトミモリ
鉄(SCM435)/酸化鉄被膜 [極低頭] 極薄ローヘッド キャップ (全ねじ) M5×20 (5本入り)
2025年1月20日 21:24
教えてくださり、ありがとうございます!
コメントへの返答
2025年1月20日 21:59
参考になると嬉しいです😊

プロフィール

「@Rongさん 設計から美しい〜✨」
何シテル?   07/20 07:08
NDロードスタートに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) フロントバンパーリテーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 17:06:44
窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:49:30
RISE ライズコーポレーション M8×20 P1.25 チタンボルト シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:34:32

愛車一覧

マツダ ロードスター 雫 (マツダ ロードスター)
ディープクリスタルブルーマイカに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation