• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かざっく216の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

4-内装ピアノブラック コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スマホ用コーティング剤として出回っている物です。既にレビューなどで上がっているスマホまもる君と似たようなモノだと思います。(詳細はパーツレビューに記載)

コンソールアッパーパネルのピアノブラック部分とステアリングハンドル下のパネルに施工しました。
2
施工方法もまもる君と同等で
脱脂クリーニング後スプレーで溶液を吹きかけます
溶液は僅かにヌメっとしたような感じです。
付属のクロスで塗り広げていきます
3
塗り終えた後 眼鏡拭きのようなクロスで拭き上げていくだけです。
拭き上げると光沢鏡面化します。

一番効果が感じやすいのは指紋が付きにくい事でしょうか。
付きにくさに実感してスマホにも施工しました。タッチパネル物とも相性がよさそうですね。

傷を消すことは出来ませんので効果が切れる前に忘れず定期的に施工しないといけませんね
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパーメンテナンス

難易度:

ダイヤモンドキーパープレミアム

難易度: ★★

コーティング施工(N°999e“F”)

難易度: ★★

NOJ定期メンテナンス(19回目)

難易度:

EX keeper施工完了

難易度: ★★★

keeperダイヤモンドコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ タイヤハウスロードノイズ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/3460372/car/3295125/7198371/note.aspx
何シテル?   01/17 21:02
VM4-D型からVNH-B型へ乗り換えました パールホワイトからセラミックホワイトへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4-D型からVNH-B型へ乗り換えました クリスタルパールホワイトからセラミックホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation