• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氷結パンダの"カロスポ" [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

ホイール交換&タイヤ履き替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ODO:15,531km

待ちに待ったホイール交換です。

例の如く、GR Garage 松山さんにて作業を行っていただきました。

作業内容としては、AME TRACER GT-Vにホイールを履き替えて、かつ純正に履いているタイヤを外して新しいホイールに組み直すといったものでした。

本当はTE37のようにワンポイントでスポークステッカー(黄色)を貼るつもりでした。

ただ、どうも耐候性に不安要素があり、そう遠くない未来にボロボロになってしまい剥がすのも大変ということになりそうだったので、一旦保留としました。

社外品などでサイズの合うステッカーが見つかれば貼るかもしれません。

色は統一性を持たせたいので赤がいいですね。
2

G"Z"純正ホイールはとてもカッコいいんですが、スポークの間隔が狭くて手が入らず中まで洗えないのが不満でした。

手が入りやすい=スポーク本数が少なくて、かつ1本1本がなるべく細いものでないといけないので選択肢はそう多くはありませんでした。

あと純正ホイールは約12.5kgとかなり重量があり、路面の継ぎ目などで"ドスン!"と音と衝撃が伝わってきていました。

TRACER GT-Vは鋳造品ながらフロントに7.99kg、リアに8.19kgと超軽量な部類です。

履き替えて帰るとき、車を動かした瞬間"え!!びっくりするくらい車が軽い!!"と思ったくらいです(笑)

走っていても分かるくらいの軽快感の違いがありました。

心配していたロードノイズや振動の増加も、今のところ気づいたことは特にありません。
3
フロントは18×8.5の+45と控えめサイズですが、1本が7.99kgと驚異の7kg台です。

face1なのでコンケーブ具合は全然ですね。
4
リアは18×8.5の+38で海外/チューナーサイズとなっていました。
1本あたり8.19kgとフロントよりは重たいですが、それでもかなり軽量な部類ですね。

face2なのでフロントよりは気持ち程度センターの落ち込みが深いような気がします(笑)
5
ナットはRAYSのスチール製(シビックのお下がり)を使用して、センターキャップはつけました。

走り屋感を出すならなくても良かったんですが、サビサビのハブが丸見えなのもどうかなと思ったので…。
6
めちゃくちゃ走りも良くなり、本当に交換して良かったなと思います。

個人的にあまり急いではないんですが、いずれ車高調を入れて少しでも車高が落ちればもっと足元が引きしますだろうなと期待してます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

交換しよう!!✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و

難易度:

GグレードにGZ純正ホイール付きました

難易度:

TOM'Sドアキックプロテクター補修!なのだ

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

ホワイトレター

難易度:

タイヤ交換です😊

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はアウトランダー納車の日。
少し寂しくもあり、同時に楽しみでもあります😌」
何シテル?   08/08 08:36
はじめまして。 マイカー記録の意味で登録してみました。 主に使用しているパーツや油脂類、給油&整備記録について投稿します。 今まで多種多様な車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 07:54:00
トヨタ(純正) フロントシートバックベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 20:32:05
コンソールピアノブラック傷消し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 13:00:55

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
家族で使うには手狭になってきたカロスポから乗り換えました。 購入時ODO:34,200 ...
トヨタ カローラスポーツ カロスポ (トヨタ カローラスポーツ)
※2025.8月 降りました ファイナル4.5仕様 半導体不足等もあり、納車まで約 ...
ホンダ シビックタイプR シビック (ホンダ シビックタイプR)
2008年式 前期のFD2Rに乗ってました。 一般道での不慮の事故(0:10で相手の過 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
就職祝いで祖父に購入してもらった初めてのマイカーでした。 最初はぶつけるから軽四にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation