• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年1月24日

スロットルボディ洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まずはボンネットを開け、エンジンカバー、バッテリーエアダクトを取り外し、エアクリーナーの蓋を取り外します。
予めエアフロセンサーのコネクタとエアホースを抜いておき、スロットルボディ側のホースバンドを緩め、蛇腹のダクトごと取り外しました。
ここまでに必要な工具は+ドライバーです。
2
前期型23Sは電スロではないので、スロットルワイヤーを外す必要があります。
12mmのレンチを2本使用し、出来れば右側のナットだけ緩め、ゴムブッシュごと上にジワジワと引き抜きます。左側のナットの位置がずれると、スロットル開度が変化してしまいますのでご注意を。
3
心配なら作業前にデジカメ等で固定部分を撮影しておき、ネジ山の数で最初の位置を確認するのがいいでしょう。
ワイヤー先端の取り外し方は・・・やってみれば分かると思います(汗)
4
画像右側に見えるコネクタを抜き、四隅の8mmボルトを緩めるとスロットルボディを取り外す事が出来ます。
奥まった所にあるので、エクステンションバーがあると便利です。
5
エンジンルーム内にボルトを落としたり、インマニ内部に異物を落とさない様に慎重に。
スロットルを外したら詰め物をしておいた方がいいかも。
6
エアクリ側は割と綺麗ですが、エンジン側はご覧の様にブローバイでキツネ色に汚れています。壁面はタール状の物が付着し、スロットルの動きを妨げているのが分かります。
7
市販のキャブクリーナーを吹き付けて念入りに洗浄します。
上:洗浄前 下:洗浄後

洗浄後は固着防止と密閉のためスロットルバタフライ外周にモリブデン(二硫化モリブデン)を塗布しておいた方がいいでしょう。元々縁が黒ずんでいたのはその為ですが、キャブクリーナーは強力なので根こそぎ洗い流してしまいます。

洗浄したままの状態ではバタフライのわずかな隙間からエアを吸ってしまうためか、アイドリングは落ち着くもののパーシャルスロットル時に意図せずに回転が上がってしまう傾向が有りました。
8
二硫化モリブデン(モリワイパーで代用!)を塗布しました。スロットルバルブの開閉を繰り返し、光にかざして隙間が無い様に塗布します。これでアイドリング回転数が安定しました。

あとは取り外した時と逆の手順で組み付ければ作業終了です。
作業ついでに、インダクションボックス化で固定部分を失ったバッテリーダクトがバタつくので、コアサポートの外気導入部分にエプトシーラーを貼っておきました。

スロットル洗浄にはキャブクリーナーでは強力過ぎる(モリブデンコーティングを落としてしまう)ので、エンジンコンディショナーの方が向いているかも知れません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク装着(今更)

難易度:

今年の消耗品交換

難易度:

中華製 エアフィルターに交換してみた!

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

ディーラにて吸気系洗浄(すす取り)

難易度: ★★★

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月14日 20:55
すむません教えてください。モリワイパーを代用したようですがその後何か不具合はありませんでしたか?
コメントへの返答
2013年1月14日 21:03
こんばんは!
洗浄から3年経ちましたが特に不具合はありませんでしたよ。ただしこの方法が正しいとは言えないので、あくまで参考としておいて下さい。
2013年1月14日 21:05
お返事ありがとうございました自己責任にてためしてみます。ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年1月14日 21:08
モリワイパーはすぐ乾燥するので、バタフライの開閉を繰り返しながら塗ってみて下さい。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation