• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

2011鉄道ふれあいフェア その3

投稿日 : 2011年10月16日
1
最後は電車の工場へ。
以前試乗したハイブリッドディーゼルカーが、充電式電車へ改造されています。
気動車→電車への変化は珍しい?(書類上では一旦廃車扱いになってますが)
2
チョーク書きの文字からすると成田エクスプレス用の車両の台車ですが・・・車両は何処行った?
3
震災直後、各地の電車に支障を来しそうになったのはコレを造る工場が被災したから。
ちなみに最近の車両は交流モーターなのでブラシは必要ありません。
4
敷地内で行く末を案ずる、用済みになった車両達。
ここに居るからには第2の人生が有るのか?
5
台車の車軸に使われる潤滑用グリスはモービル製。
こんな所で「NASCAR」のロゴを見るとは!
6
「レールスター」の試乗会は子供に大人気!
結構スピード出ます(´。`)
7
駅へ向かう道すがら、陸橋上から体験試乗の車両を。
元々の成田エクスプレスで、現在はJRの新宿から東武の日光/鬼怒川を結んでいます。
帰りは奥に停車中の東武野田線で。
8
3駅程手前にクルマを置いての「パーク&ライド」で快適でした。最寄り駅まで歩いて電車で行っても変らないし、クルマで大宮へ行くと駐車料金が馬鹿にならないし(^_^;A

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation