• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーでぃーの"ノテ" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年7月19日

自称オーラテール化職人まとめ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーラテール化まとめです⭕️
My car
1年ほど付けていますが異常等は無しです。
ウインカー、バック部をスモーク化
2
2台目 ノートオーテック
3
3台目 BUSOUノート
4
4台目 ノートオーテック
5
5台目 ノートオーテック (ハーフ)
6
6台目 ノートオーテック
7
7台目 ノート (奥の白、手前は2台目)

自分が加工したオーラテール化が並ぶのは爽快🤤
8
加工も慣れてくると写真すら撮らなくなるので…💦

最初は1時間半近くかかったものの最近では30分切れるようになりました🤣

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( オーラテール化 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ交換

難易度:

フォグランプ取り付け【ランプ】

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

第二次改装、テールランプ編

難易度:

LEDフォグランプ交換

難易度:

ヘッドライトの研磨②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月29日 21:11
まーでぃさん、こんばんは!
私もオーラテールランプに交換したのですが、バックドア側の光量が、ボディ側の光量と比べると少ない(ボディ側が明るい)ように感じます。

私固有の問題なのか、何台も交換されたオーラテール職人さんから見て如何でしょうか?
オーラ純正も同じような光り方なのでしょうか?
コメントへの返答
2023年8月30日 10:16
コメントありがとうございます😊

そのようなことを感じたことはないですね…😳
加工させてもらった方もそのような症状はなさそうです!
もしご自身で配線からされているのであれば電圧など確認必要かもしれません。
2023年8月30日 12:43
ご回答ありがとうございます。
一度電圧確認してみます。
重ねて質問ですが、私は、市販の変換ハーネスでポン付けしているのですが、まーでぃさんの場合は、ご自身で加工されているのでしょうか?
2025年2月23日 21:36
はじめまして!スミマセンが教えてください。オーラテールランプの移植を考えいますが、テールランプを交換して車検は通るのですか?今年、車検なので心配になりました。車検は購入先のディーラーにお願いする予定です。宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2025年2月23日 21:38
問題ないと思います。

出なければオーラは車検通らなくなるので💦
2025年2月23日 21:52
ご回答ありがとうございました。私もテールランプ移植をやってみます。ありがとうございました。
2025年2月23日 23:52
何回もスミマセン、新品でテールランプ一式を新品で購入すると総額いくら位かかりますか?

プロフィール

「昨日のカメ活📸

久しぶりに自分のカメラ使った。笑」
何シテル?   10/20 10:50
まーでぃーです。よろしくお願いします。! エクシーガYA4とノートE13BUSOU乗ってます!!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノート (また)オーラテール化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:49:58
エアコン・シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 11:43:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノテ (日産 ノート e-POWER)
ノートE13 BUSOUエアロつけてます🙋‍♂️ ど素人カスタム🔧 #まーで ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガとE13ノート乗ってます✌️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation