• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月21日

観察しよう

観察しよう
さて、デサルフェーターを取り付けて1週間が経ちました。
電圧の測定です。
12.32Vですね。
他に測れるものが無いのでよく分からないですね。
相変わらずキーンという蚊の鳴くような音がしています。
バッテリーテスターでも買おうかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/21 13:01:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリー交換【ZX-14R】
だっく916さん

レクサスUX 補機バッテリー交換
Magnificさん

PCのバッテリー交換DIYが当たり ...
固形ワックス命さん

勉強会
onenightさん

補機用バッテリー交換
グランツ@兵庫さん

この記事へのコメント

2024年2月22日 20:51
私も昨年、デサルフェーター取付ました。
効果確認にテスターも買ってしまいました。
結果は効果アリでした。
たぶん1ヶ月ぐらいで効果が出てくると思います。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2706833/car/3150985/7656977/note.aspx
コメントへの返答
2024年2月22日 21:42
dzox53さんこんばんは。
やっぱりテスター欲しくなりますよね。
シャトルの場合、
そもそもバッテリーが1万円もしないので、
デサルフェーターとバッテリーテスターを買うお金でバッテリーが取替え出来てしまいます。
しかも自分は充電器を持っていて、
しかも田舎なので毎日30キロ以上走ります。

好奇心が勝つか合理的判断が勝つかですね!

プロフィール

「勘弁してよ32℃。もう7:40やに?」
何シテル?   08/01 19:41
(°)#))<<です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DCT HCAフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 14:40:50
リフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 10:16:49
パワーモード起動できず焦ったよ(汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 13:30:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フィットシャトルから シャトルハイブリッドに乗りかえました。 気に入ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation