• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOVELの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2019年12月25日

プラグギャップ調整!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2017年6月に10万㌔記念にプラグを交換したようです(他人事?自分でやりましたがw)
交換当時、旧プラグがそれほど減ってないな~、まだまだいけるんちゃう?と思った記憶があります

ここ2~3週間の間に数回始動時間が長いことがあるとカミさんから打ち上げがありました
昨日、自分でも体験しましたが、通常0.5~1秒ほどで初爆が来るところ、2秒ほどセルが回って始動していました

原因を考えていましたが、とりあえずプラグを外してみようということで
2
焼け具合は電極付近がうっすら白っぽく、カーボンもたまってなくて全く問題ありません
ただ、プラグギャップが1番シリンダのみ見た目狭い。。。
スキミゲージで測ってみると、、、
#1;0.55mm
#2;0.75mm
#3;0.70mm

プラグ新品時はノーチェックで組んだんですが、エンジンバラす前は症状なかったことからプラグ脱着の際にぶつけたんですかね~。。。
プラグホールに差し込む時は結構慎重なんですけど。。。

基準値がNGKホームページでは記載されてない(電極傷つくのでギャップ調整禁止)のでググってみると0.8mm辺りが正解の様です→0.7~0.8mmが正解でした!
#2の0.75mmが正解だと判断し、#1,#3を同値に調整
ついでにDI(ダイレクトイグニッション)カプラーに接点復活剤を塗布し組みました

交換後一発目は即始動しましたが、極々たまにしか出ない症状なので、しばらく様子見します
治ってるといいな~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

中古触媒に交換②

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

定期オイル交換(2,500Km毎)

難易度:

エンジンマウント小細工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 軽量フライホイール届いた!! 早速交換しようとしたら、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/3706338/8199874/note.aspx
何シテル?   04/23 20:37
L175Sの後部座席に魅かれ、L600から買換えました。 車両+50諭吉over(2019年時点で200諭吉は軽く超えてます)の変人領域に突入しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回の作業分 エンジントルク管理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 14:04:46
メタルクリアランス測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:14:57
BL5で使われているコネクタ(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 08:50:18

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007.3.納車で、納車日から弄ってきました♪ 当初は車両+30万の目標でしたが、50 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
HONDA CBR1000RR 雨の日以外のアシとして現役バリバリで走ってます! 本来 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
実家の両親が免許返納に伴い、廃車にするというのでもらってきました♪ 4A-Gエンジンじ ...
ドゥカティ モンスター ドゥカティ モンスター
DUCATI Monster M900 学生時代よりずっと大切にしているバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation