• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいでぃ@CL7の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年2月18日

オイルキャッチタンク移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年10月に取り付けたオイルキャッチタンク
全然ブローバイオイル溜まらないので移設します
2
ウチのコペンはHKSの毒キノコに交換済みで純正エアクリのスペースが空いてるのでそこを活用。
ホームセンターでテキトーに買ってきたステーを純正エアクリを固定してたボルト穴に固定
3
ある程度位置決めしたら他の配管と干渉しないようにオイルキャッチタンクを取り付け。
ちなみに固定はみんな大好き結束バンドです。
4
ゴム管の取り回し等々かなり苦労しましたが何とか移設完了。
これでブローバイ溜まるようになってくれるかな〜。。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( オイルキャッチタンク移設 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タペットカバーパッキン交換後の感想

難易度: ★★

タペットカバー交換

難易度: ★★

プラグ交換/91900㌔

難易度:

リビルトエンジン&ATミッション

難易度:

HALFWAYスポーツECU・ハイカム・UNFAZEインタークーラー・耐圧イン ...

難易度: ★★★

イグニッションコイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常を共に生きるR http://cvw.jp/b/3467649/48402409/
何シテル?   04/30 22:49
運転、たのしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:23:48
ブレーキペダルストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 07:04:00
レゾネーターチャンバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 07:44:14

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
納車日:2025年3月29日 ODD:69,583km ⬇弄ったり交換したもの⬇ 点 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っていました。 ⬇弄ったり交換したもの⬇ 吸気系 ・HKS レーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation