• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイタ7のブログ一覧

2025年09月23日 イイね!

やっぱりスターター逝ってしまいました。チーン😂

やっぱりスターター逝ってしまいました。チーン😂今日の朝活は最高でした♪‼️

大黒を回って、その後いつもの都築パーキングスタバで一服🥳




スターター👍何の問題もなし。‼️

エンジンますます絶好調🙆‍♂️‼️

ランチャストラトスとツーショット👍

かっこいい😎今日も良い出会いがありました‼️



帰宅後、家の前で洗車をしてバッチリ👍
。きれいになったとこで、、、問題発生‼️

エンストをしてしまったら、スターターが動かなくなってしまいました^_^、

やっぱり調子が悪かったのね🧐

いろいろ叩いたり🤭、充電したりやってみましたがダメでした😓


結局ドナドナとなりました。




CKさんに受け入れの連絡‼️オッケーでたので運びます💦💦💦

よろしくお願いします🙇‍♂️
Posted at 2025/09/23 14:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月22日 イイね!

スターターモーターチェック3日目‼️何も起こらん🤔

スターターモーターチェック3日目‼️何も起こらん🤔ウエタケさんの点検で指摘されたスターターモーター🧐

私のところに帰ってきてからは真面目に動いてる🧐!

チェックを兼ねて都築パーキングエリアまで🙆

スタバでセブンを眺めながら、一服🥳

しかし問題は起こらない🤔
ですが、スターターモーターの在庫確認は
ダビデさんに行ってもらっておこう👍

続いて、CKさんからご指摘いただいた
ウィンカーのアース不良

アースが正常に通電しなかったので
左だけテンポ早すぎ😂格好が悪かったので修理です‼️
時々起こるんですよね。🧐いつもでなく


古いリベッドをハンドモーターで取り除き、サイズが合いそうなものをピックアップし
リベッティング💪💪💪

カタツキもおさまりバッチリです^_^
20分ほどで終了^_^





今日は素敵なロータスヨーロッパとのツーショット‼️

エンジンも絶好調の様子👍‼️渋い^_^

とりあえずスターターモーターは手元に仕入れておくつもりでいます🙆‍♂️

明日は天気が良さそうなので、休日楽しみです😊

さぁ、明日は何しよう?🤔‼️




実はメーターや、トグルスイッチのサインもやり直ししました👍
湿気の多い時にやったので、シールの接着がうまくいってなかったんです😂

ですが、今回はきれいに仕上がりました👍

文字が小さすぎ、老眼鏡が必要です🤓
Posted at 2025/09/22 18:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月21日 イイね!

テストドライブ、みん友さんと楽しいひとときも

テストドライブ、みん友さんと楽しいひとときも昨日のプチメンテナンスオイルキャッチタンクのチェックと、スターターモーターのチェックを兼ねてぐるっと1周です
🥳
昨日変更したオイルキャッチタンクやバッテリーは問題なく正常起動しています👍


点検の時にセルモーターのアドバイスを受けたので、、、、

早速こちらの在庫確認と納期を英国車専門の
ダビデさんへ問い合わせ👍
しばらく体調不良でお休みしていたのですが、復帰しておりました。よかったです。お大事になさってください。🙇‍♂️


その後、横浜ベイをぐるっと1周‼️
大黒寄って、そして都築パーキングで一休みのスタバ👍

ナローポルシェのみん友さんとパーキングで会うことができ、しばしの歓談、楽しかったです😊‼️

今日のスターターは調子良く、何も問題なかったなぁ🧐

スターターモーターはどこで調子悪くなるかわかんないから、大きな心配の種ですね😓なおさないと😓


とりあえず前回はオーバーホールだけだったので、今回は交換の方が安心ですよね‼️🧐

前回エアクリーナーを注文したショップにも問い合わせていたのですが、返品拒否でできなかったので、ダビデさんで入手できるなら、そちらのほうがいいなぁ🤔‼️‼️

と考えております♪

平和な休日でした😊

やっとシートポジションが決まって馴染んできた感じです🤔‼️
Posted at 2025/09/21 14:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月20日 イイね!

オイルキャッチタンク無事終了です‼️👍

オイルキャッチタンク無事終了です‼️👍今日のプチメンテナンスは2勝2敗でした^_^
もう少し勝率上げないと‼️🧐


こちらがオイルキャッチタンクのビフォアです

最初のプランでは、タンクの固定をリベッターで計画していましたが、やはりリベッターの操作するスペースが取れず、ネジとボルトに切り替えました^_^、
これ大変でした^_^、


タンクの穴あけや、ドレインホースの取り付けのための加工も無事終了👍
案外、さくっと終わっちゃいました💪




こんなにサイズが違うと思いませんでした。
おさまってよかった。😁



タンクのホースはエンジンとすぐに切り離しが出来るようなデザインになってました🧐






それはセブンには必要な要素なんでしょうね🧐‼️

今回は思いつきでデザイン重視のパーツ変更しましたが、楽しかったです。🎉

次はどれだ。🧐‼️



2025年9月20日

2023年5月24日


次はセルモーターの交換😂

CKさんお願いします🙇‍♂️
Posted at 2025/09/20 16:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月20日 イイね!

プチメンテナンス、オイルキャッチ等‼️💪

プチメンテナンス、オイルキャッチ等‼️💪先日の植竹さんの点検から、スターターの電磁弁がおかしいよ🧐と指摘を受けていたので
修理に出す前に、CKさんよりリチウムバッテリーの確認の指示があったので、早速取り替えてみました^_^

結果は変わらず😓
スターターを軽くこつこつと軽く刺激すると回り出します^_^、

修理が必要なようです。私にはできません。🙅‍♂️


続いて先日リカバリしたエアフィルターのオイルアップ。
こちらは簡単なので終了です。🙆


足元ドレスアップのリムガード届いたので試してみました。フロントはバッチリだったのですが。、、。、👍



フロントはいい感じ👍

リアはモールが入るスペースがなく使用不可となりました。勉強代です。😂
モールが入るとかっこいいのですが、今の状態でも気に入っているので、このままで行くことに‼️🤔

今日の本題のオイル、キャッチタンク^_^
仮に位置づけしてみました。
いい感じです🥳‼️

現場のタンクが使えるように加工を考えて取り付けようと思います‼️🧐

新しいタンクに穴を開けるので計測です🧐


最後は、このプレートと同じようにリベッターで固定の予定🧐‼️

新規に穴を開けるのは嫌だけど、しょうがないか😅


リベッターも機能しそうです🧐
。確認オッケー。‼️





オイルドレインのホースにもいろいろ加工がしてあるので、なるべく保存してオリジナルのタンクが取り付けられるようにすることが重要です🧐‼️

さぁ、うまくできるかな🤔やってみよう‼️👍

Posted at 2025/09/20 12:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@T7 さん
6分は早すぎでしょ🤔‼️」
何シテル?   09/22 22:05
ケイタ7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14 1516 17 1819 20
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

プチメンテナンス夏休みの宿題やってます‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:46:35
3度目の正直、4年目の真実に向けて最終メイクアップです‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:36:02
ぽんこつスーパーセブン奮闘記3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:18:17

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ケータハム スーパーセブン HPC 94.ヴォクスホールVX VXIウェーバーαインジェ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation