• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハコスバの"ハコ号" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年6月4日

ドアミラーオートシステム取付(VAB)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
カタログ見てたら便利そうなオプション見付けたので、ディーラーで買ってきました。

先に言っておきますが、これ全くカプラーオンとかではなく、カプラーの線の挿し替えが必要でかなり面倒で、取付説明書もめちゃくちゃ分かりにくいので、絶対ディーラーで取付してもらった方がいいです。
私は結局友人にやってもらいました(笑)

既に記事を書いてくれてる人が居るので、それでも分かりにくかったところだけ書いていきます。
2
運転席側のフロント窓を開けて、ドアの内張りを剥がして、エレクトロタップを接続します。
ビニールチューブをカットして中の配線が見えるようになったら、赤緑の線をエレクトロタップで繋ぎます。
3
接続後はこんな感じ。
閉じる時はペンチとか使わないと硬すぎて閉まりません。
4
で、ここからが難関です。
3極、16極のコネクターから線を挿し替えする必要があります。
まず、挿し替えできるよう3極コネクターに巻かれているビニールテープを少しカットします。
そして、まず3極の黒いリヤホルダーを引き出します。
引っかかっている爪をマイナスドライバー等でこじりながら押せば大丈夫です。
そして、写真の位置にかなり細めの工具を突っ込んで主ランスを下げながら、白/緑線を引き抜きます。
細い工具じゃないと奥まで入らず線を引き抜けないので注意です。
5
引き抜いて空いたところにハーネス2の赤線(というよりピンク…?)を挿し込み、白緑線は付属の2極コネクターに接続します。
写真でいうと白緑線はコネクターの左側に挿してます。
6
続いて16極コネクター。
リテーナーは左右の爪を外すと引き出せます。
7
リテーナーの爪ですが、写真のように線側からマイナスドライバーをねじ込んで手前に引き出してやるとやりやすいです。
8
これを反対側でもやると、写真のように線の繋がっている周りの枠みたいなものが手前に引き出せます。
これでリテーナーを外せた状態です。
9
後はまた細い工具をコネクター上部の穴に突っ込み、爪を解除すれば端子が引き抜けます。
ここでは黒い線を引き抜けばいいです。
抜いたところにはハーネス2の黒線を挿します。
10
抜いた黒い線は2極コネクターに挿します。
最終的に写真のように挿さっていればokです。

後は16極コネクター、2極コネクターのリテーナー、3極コネクターのリヤホルダーを忘れず復元しておきます。
これを忘れると動きません。
復元は押し込むだけなので簡単です。
11
後はコネクターを説明書通りに接続し、線をまとめたらこんな感じになりました。
エレクトロタップの部分等は忘れずビニールテープで絶縁します。
ここまで来ればあとはコントローラーを取付けるだけです!
12
コントローラーは内張りのこの位置に取付けました。
コネクターが下向きになるようにしないと被水で不具合おこるみたいです。
13
コントローラーには忘れずコネクターを接続します。
14
後は内張りに外したコネクター類を繋いで、ドアのワイヤー類も戻せば完成です!
自分1人では到底無理でした…
15
取付後、パワーウィンドウが上手く動作しなくなることがあります。(二段階スイッチ引いても窓が自動で閉まりきらなくなる等)
その場合は、パワーウィンドウのリセットを行えば直ります。
ACC onで、パワーウィンドウを半分ぐらい開け、後はずっと閉めるボタンを押し続けます。
閉まり切った後、しばらくして少し動く音がすればリセット完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチスタートキャンセルスイッチ

難易度:

パワステホース交換

難易度:

車検

難易度:

バックフォグの配線テスト

難易度:

Lei05 レベルアップ

難易度:

備忘録(セキュリティ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月5日 20:13
こちらの作業させて頂きました👨‍🏭
飯おごってね🫶
コメントへの返答
2024年6月5日 22:06
お世話になりましたッ!!

プロフィール

「みんカラの投稿始めてみました!
今後は自分の整備記録用に運用していきます〜」
何シテル?   06/02 23:44
前期WRX STI乗りです。 鳥取?兵庫辺りを乗り回してます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初体験♪ VAB での myミッションオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 22:00:36

愛車一覧

スバル WRX STI ハコ号 (スバル WRX STI)
WRX STI TypeS(VAB-C)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation