• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ritsukiyo2の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年4月22日

<アイ>車検整備・・・走行距離60993km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回の車検時の走行距離は59106kmだったので。
2年間で1887kmしか動いてませんw
2
今年で27歳のFDの車検間の走行距離と大して変わらんぞ?
アイもFD同様、新車所有から17年経過した重課車。
実家のノアも然り。

理不尽極まりない、旧車車両3台で、納税に貢献しているのに。
売国政府からは何一つ見返りがない!
少し自動車税が安くなっただけで、搾取され続ける😥

早く、この売国政府がひっくり返る瞬間に立ち会いたいものですわ。┐(´д`)┌ヤレヤレ

まあ、それももう直ぐです♪
3
17年経過すると、下廻りに錆が目立つ様になったので。
シャシブラックを吹いておきました。
4
OBD診断すると。
エアバッグ関係でDTCが2件残ってました。
以前に乗らないせいか?バッテリが弱って、中古品に付け替えた時か?
エラーが残っていた様です。
5
現状はバッテリ電圧は13Vでているので、大丈夫。

DTCを消去して、再確認。
これでOK♪
6
エンジンオイルは今年1月に替えているので、そのまま。
ATFも2年前に全油量交換しているので、チェックしてOK。
ブレーキフルード交換だけやって。
後は清掃と点検のみ。
7
ファン(ドライブ)ベルト、ウオーターポンプ類もOK。

整備完了後は完成検査に。
8
完成検査から出て来ると、何故か保適が切られてきました。
まだ板金塗装があるので、今日も乗って帰らないのですがw

ともかく、これでまた2年乗れます。
来週から板金塗装、始まります。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検、ブレーキローター&パッド交換、キャリパーOH

難易度:

我が家に来て2回目の車検でした

難易度:

車検を受けてきました。

難易度:

【備忘録:107078km】19年目の車検

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

19年目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『FBI ファウチの携帯とUSBを押収‼️』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12923976787.html
何シテル?   08/19 22:44
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「世の中の仕組み」について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:59:38
アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation