• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月25日

ブレーキ考察

先日のFSWの走行で、気になったのがブレーキング時のジャダーらしきもの。

そのときは、
「ありゃ?ローターひずんじゃったかな?やっぱりブレーキに厳しいのかなあ??」と思ってましたが、
よくよく考えると、
「かなり余裕を持ってブレーキングしてるのに何でかなあ?」と。


で、ビデオを見てて気づいたのですが「もしかしてABS?」という疑問が。
音だけ聞いてると、ABSっぽいですね。


症状としては、
1.1週目は全然発生しない
2.2週目以降ブレーキに熱が入ってくると結構な振動がくる
3.ステアリングもガタガタする
です。

3.の症状が結構ひどく感じたので、初頭のローターひずみを疑ってましたが、
帰り道など普通でした。


今回前準備として富士はブレーキに厳しいとのことで、
ローターがプロジェクトミューのSCR-PROだったので
パッドは同じメーカーにしようと思い、
プロジェクトミューのLEVEL MAX900iというのを導入しました。

全然詳しくないのですが、これは結構制動力が高い方なんですかね。
適合表では「ラジアル」「SタイヤOK」と書いてあったので、
メインはラジアル向けかな?と思ってましたが、
かなりのハイグリップラジアルのことなんでしょうか。


32RのタイヤはミシュランのパイロットスポーツPS2です。
M3等でも標準設定されているので十分いけるのかなと思ってましたが、
国産ハイグリップに比較すると、やはりグリップ力は劣りますね。


制動力、グリップ力、サスペンション能力から
ブレーキとABSの性能が出てくるのでしょうが、
今回はそのバランスがとれてなくて、
ごく普通(?)なブレーキングでもABSが介入してしまったんでしょうか。

何が気になるかって、
ABSが介入するとどうにも制動距離が伸びているような気がして、、
(その昔それでコースからはみ出たこともトラウマになってるのかも。)

たまに32Rで走りに行くときはABSを解除していたのですが、
今回は忘れてました。
(ABSなしに慣れているので、ちょっと気持ちが悪い、、)

ブレーキがおかしくなってしまったのかどうか試してみたいですが、
公道では危険が伴うのでできませんね。


まあ、ひとまず普通に走る分には問題なさそうなので、
パニックブレーキが起こることがないように気をつけて走るようにします。


-----
がっつり走りこんでる方々は、ABSってどうしてるんだろう?

最近の車はかなり性能よさそうだけど、
それでも、タイヤ、サスペンション、ブレーキを換えてしまったら、
バランス悪くなって制動力悪くなるような気が??
(以前フルノーマルのインテR(DC5、ABS付き)に乗らせてもらったときは、
絶品のブレーキフィールに感動しました。)


クルマのバランスは難しいですね。
ブログ一覧 | 32R | 日記
Posted at 2008/11/25 22:57:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

呑める幸せ
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年11月27日 0:00
ABSはあまり気にした事は無かったですね。
以前は雪国でABS無しの車に乗っていたので、特に無くても有っても良いかなって感じです。
雪の日は喜び勇んで峠にいってましたし。
何度かブレーキロックとフェイント失敗等で崖から落ちそうになりましたが。

うちのGT-Rは結構突っ込んでブレーキングしてるけどABSがあまり介入してきません。踏み込みが甘いのかな。
コメントへの返答
2008年11月27日 0:18
雪国の人はみなさん上手ですよね。というかクルマが滑っても動じない(?)ですね。

>ABSがあまり介入してきません
え?そうですか、、^^;
うちのはブレーキ、タイヤの仕様に因らず介入しまくりでした。あまりグリップしないタイヤチョイスが悪いのかなぁと思ってましたが、壊れてんのかな??やっぱり乗り方が悪いのかな?なんにせよ、走るときはABSの解除を忘れないようにします。

プロフィール

「大体そんな感じ」でやってます ウサギとカメではカメの方だと思います アリとキリギリスではキリギリスかな 自己満足度とスロットル開度100%を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bmwfans.info 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:35:00
 
realoem.com 
カテゴリ:CARS
2010/03/25 13:34:08
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:TOOLS
2009/01/29 15:08:12
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
社会人になる前にオトナになったら乗るぞー、と決めていたクルマ 時が経つとともにフトコロ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
McoupeにつづいてM3でもS54エンジン楽しみます ----- M3歴 2016 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州生活2号機 318d Limousine(G20) Sport Line 6MT ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
欧州生活1号機 318d Touring(F31) 6MT ----- 318d ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation