• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morly3の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2024年1月27日

ストレーナ掃除(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
大漁です!ストレーナのカスが。

バッフルプレート交換ついでに掃除しました。

2360kmで掃除済み
→約6000km走行後の状態
 ※サーキット走行多め

B型以降はカスは少ないかも!みたいな情報がネットに出てますが、正確には『車両と使い方次第』。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3487533/car/3341502/7305503/note.aspx
前回の清掃は慣らし直後だけど、慣らしの仕上げ500kmはレブリミット付近をガンガン使って走行してました。
2
出てきた液体ガスケットのカス。
大きいのはカムホルダー周辺の液ガスのような形状。

グレーと黒だけでした。
3
除去後のストレーナ。

除去後の油圧データを採ってアイドリングや直線で違いが出るか見てみます。

『油圧計で詰まりを知れるんすか問題』の結論を出せるかも。

コレだけ詰まってるストレーナのbefore→afterなら説得力あるでしょう?

奥の一面が埋まっても油圧の数字には影響しないと予想してますが果たしてどうなるか
4
アマゾンで700円で買った水槽用のピンセット
5
ストレーナの出口から網までは約15cmだったので丁度良い長さでした。
6
ストレーナ内の撮影はAliexpressで買ったusbスコープ。700円くらい。

キッチンのシンク配管を見たくて買った物ですが、思わぬところで活躍してくれました。

動画はこちら(ブレが酷いので酔いに注意)
https://youtube.com/shorts/ZSpcV99hFdU

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(5,200km)

難易度:

オイルパンバッフルプレート取り付け

難易度:

エンジンオイル、デフオイル交換&バックプレート破損整備完了

難易度:

オイル交換2回目

難易度:

エンジンオイル交換・タイヤローテーション

難易度:

【上抜き】オイル交換【注意】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月8日 19:10
こんばんは
液体ガスケットのカス
結構溜まってるんですね><
自分も見てみようと思いますorz
コメントへの返答
2024年2月11日 22:12
個体差や乗り方によってもカスの量に差がありそうなのでどのタイミングで見るか悩ましいですよね。
早めに確認してカスが無ければ逆にコレから出る?って気になるし、後にするなら今詰まってたらどうしよう?的な。

だた、今回程度のカスなら油圧にはほぼ影響なさそうなので巷で言われてるほど気にしなくていいのかもしれません。

プロフィール

車歴 MR2(SW20) マーチ シビックtypeR(EK9) インプレッサWRX STI spec C(GRB) 現GR86(ZN8) サブ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86BRZ用8インチ流用純正ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 23:42:40
ARC-brazing エンジンオイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 21:46:16
86 ドライブシャフト オーバーホールしてみた その⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:23:08

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
無言フォロー歓迎です! 誰の心に刺さるか分からないけど、ニッチでマニアックなネタを投稿し ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が乗っても荷物がたくさん乗る車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
普段の足、子供送迎&1人スノーボード用。この車のお陰でGR86は完全に運転を楽しむためだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation