• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morly3の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2024年1月22日

Racechrono過去ログをまとめて消す方法+リアのスリップ率追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
racechronoで大量に貯まったログをまとめて消去する方法です。

racechronoからは1つずつログを開いて消去する方法しかないのでたくさんたまると面倒。

今回はまとめて削除する方法の紹介です。
2
ファイルマネージャー系のアプリで下記フォルダの中身を開いて

内部ストレージ→android→data→com.racechrono.app→files→sessions
3
sessionsフォルダの中身を全消去!

※残したいログがあれば
各セッションを開く→共有→GoogleDriveなどへ退避するか、
該当フォルダを消去せずに残す。
4
消去後のsessionsフォルダ
5
racechronoを再起動するとセッション情報は全て消えます。
6
ちなみに
今日は後輪のスリップ率をログに追加するために何度も式を作ってはログを確認を繰り返していたためゴミデータが大量に溜まってしまいました。

丁度消すタイミングだったので消し方の記録を残してみた次第です。

画像は出来上がった式。
7
4輪の車輪速から下記の式を追加した結果。

紫=フロント左右の平均車速
青=リア左右の平均車速
緑=スリップ率

(フロント平均車速-リア平均車速)/フロント平均車速=スリップ率
※フロント車速が0の場合
 リア==0ならスリップ率0
 リア>0ならスリップ率100

普通の旋回時は内輪差があるのでスリップ率はマイナス。
アクセルで空転するとスリップ率はプラス方向へ。

オートクラフト京都さんのトラコンと自分の右足の比較用です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3487533/car/3341502/12745084/parts.aspx
8

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GR86(ZN8)スピーカー交換

難易度:

タコメーター取り付け

難易度: ★★

ABSカットと油温計(OBD2)

難易度:

バキューム計 取付

難易度:

LEDダッシュガーニッシュアンビエント

難易度: ★★★

テールランプ交換(リコール)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴 MR2(SW20) マーチ シビックtypeR(EK9) インプレッサWRX STI spec C(GRB) 現GR86(ZN8) サブ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86BRZ用8インチ流用純正ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 23:42:40
ARC-brazing エンジンオイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 21:46:16
86 ドライブシャフト オーバーホールしてみた その⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:23:08

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
無言フォロー歓迎です! 誰の心に刺さるか分からないけど、ニッチでマニアックなネタを投稿し ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が乗っても荷物がたくさん乗る車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
普段の足、子供送迎&1人スノーボード用。この車のお陰でGR86は完全に運転を楽しむためだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation