• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kayu007の愛車 [ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

パーツレビュー

2025年3月8日

ACTIVE パフォーマンスダンパー  

評価:
5
ACTIVE パフォーマンスダンパー
エンジンの微振動を吸収しフレームの僅かな動きに減衰を掛けて収束、乗り味を向上させるというものですが、私は攻めるような乗り方もしないし元々エンジンの振動が少ないCB1300でどれ程の効果があるのか…。
気になったので取り付けてみました。

プラセボパーツのようにも思えますが、クルマでは昔から実績があり、純正採用されたりオプション設定があります。バイクでも2025年モデルのCB1300には純正オプション装備として採用されているので、これは期待出来そうです!

まず私のバイクは、サブフレームによる補強+軽量ホイール+リヤタイヤのサイズアップがされていて、フルノーマルとは乗り味が変わっています。
ダイレクト感があり寝かし込みが軽くなったのでコーナーリングでスパッと曲がるイメージですが、その反面直進安定性がやや下がったような感じです。

そしてパフォーマンスダンパーを装着して乗ってみると…。
これは変わります!
とにかく安定性がとても良くなり、上品な乗り味に…ヘタクソな私でも分かるぐらい、ビックリ!

これまで鋭さすら感じていたハンドリングが、その鋭さが程良く取れて滑らかになった感じです。
直進安定性も素晴らしい!
乗り心地も大きく向上し、小さなギャップならスルスルと超えて走ってくれます。
とても乗りやすくなりました!

エンジンの振動も緩和されます。このバイクのツーリングで常用する2千~3千回転で明らかに違いが分かります。
単気筒みたいな振動の大きなバイクなら更に体感できるかもしれません。

滑らかな乗り味については、このパーツの口コミでよく見かける「曲がりにくい」とネガティブな表現ができるのかもしれません。
また、エンジンの鼓動を浴びながら乗りたい方には物足りなくなるかもしれません。

とは言え、コンマ1秒を競うような走りではともかく、普通のツーリングでは優しく疲れにくい乗り味になって致命的なデメリットは感じませんでした。
このパーツの興味に対して4万円出せるのなら、オススメできますよ!

取り付けはエンジンを固定しているボルトとフレームにステーを取り付け、その間にダンパーを組み込むだけなので難しくはありません。
もちろん、エンジンを木の板を挟んだジャッキで支えるのをお忘れなく…。
しかし、エンジンを固定している長いボルトの脱着に思わぬ苦労を強いられました汗
ジャッキを微妙に上下しながらハンマーで軽く叩いて何とか換装できました。

あとは消耗品であるダンパーの耐久性に期待します。
これからバイクの季節、乗るのが楽しみになりましたよ!
  • 雨の中、黙々と作業しました。
  • この小さいパーツが笑ってしまうぐらい効きます!
購入価格44,000 円
入手ルートネットショッピング(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NISMO / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:88件

MUGEN / 無限 / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:310件

Bee☆R / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:23件

TRD / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:623件

MONSTER SPORT / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:59件

AISIN / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:971件

関連レビューピックアップ

ACTIVE パフォーマンスダンパー

評価: ★★★★★

ACTIVE パフォーマンスダンパー

評価: ★★★★★

ヨシムラ バックステップ

評価: ★★★★★

山崎技研 アジャスタブルハンドルブレース

評価: ★★★★★

MICHELIN PILOTS CT2

評価: ★★★★★

ベビーフェイス シフトアーム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月12日 21:45
CB用のパホーマンスダンパー
気になってました…
そうですか〜
効きますか〜
参考になります。
物欲が刺激されました!
コメントへの返答
2025年3月13日 8:15
コメントありがとうございます!

パフォーマンスダンパーダンパーですが、口コミでも効くと言われているものの実際はどうかと思っていました。
しかしこれは予想以上に効くので驚きました!

レビューでも書きましたが、人によってはダイレクト感が無くなると思えるかもしれません。
速さを求めずツーリングでまったり走るような乗り方であればオススメできますよ!
2025年3月13日 18:47
こんにちは➰
カッコいいパーツだなーと思ったら、
効果も体感できるようですね!

ツーリングによく出かけるので、私も興味深く読ませていただきました🎵
コメントへの返答
2025年3月14日 15:21
コメントありがとうございます!

小さいですが存在感がありますよね。
やはり注目されている方も多いのか、道の駅などでよく尋ねられるようになりました😀

効果については、予想以上に変わって驚きました!
長距離ツーリングが多いのでしたらオススメできますよ!
2025年3月28日 22:32
はじめまして。
昨年12月に予約して、先月2りんかんに入荷の確認しましたが、回答が本日。
なんと未だメーカーは、発売してないとのことでした。
6月末迄に入荷予定と連絡がきました。
コメントへの返答
2025年3月29日 8:56
はじめまして!

私はたまたま在庫があったウェビック様で購入したのですぐに入手できましたが、実店舗経由だとそんなにお時間がかかるんですね。

ちなみに私も、ゼログラのスクリーンが去年の夏に注文して最近やっと入手できました。
アクティブ様も生産が追いつかないのかもしれないですね。

プロフィール

「[整備] #N-ONE 純正コーナーポールの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3495933/car/3356349/7126022/note.aspx
何シテル?   11/21 18:56
Kayu007です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングダンパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:26:54
ヤマモトレーシング エアークリーナーファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 15:46:30
DAYTONA バイク用 VELONAメーター用 オプション 2ボタンプッシュスイッチ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:54:50

愛車一覧

ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
以前もCB1300SBに乗っていましたが、諸事情により手放し7年の歳月が流れ、そして遂に ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation