• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naorfの愛車 [ホンダ ADV150]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

クラクション・ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラクションの音量が小さいのが気になったので、社外品に交換してみます。
2
使えるホーンの音量は消費電流に関係するので、ヒューズボックスを確認します。HORNは7.5Aが刺さっているようです。パーツリストを確認して、ADV150はホーンが1基のようなので、社外品で4Aまでは問題なさそうです。
3
12㎜のラチェットめがねのショートレンチがあれば、外装を外さなくてもボルトを外せました。
平端子2本のタイプです。
4
今回は、410Hz・3A(何dB?)を1.5K円ほどで購入したものに交換します。
2K円ほどで大音量のものもあるので、気にいらなければ交換します。
5
端子の位置にステーを合わせて組付けます。
6
車体に取り付けて完成です。
純正ホーンのスペックが分からず、
社外品の音色や音量がアップデートになるかはまだ確認できていません。
今回は、ホーン取り換えができることを確認できたので目的は達成です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン、ギアオイル交換、他

難易度:

End Oil Change

難易度:

帯電除去⓷流体

難易度:

クーラーボックス取付

難易度:

フロントフォークオイル交換

難易度:

駆動覚書

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ADV150 クラクション・ホーン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3513562/car/3713385/8217714/note.aspx
何シテル?   05/04 19:31
改造よりも維持メンテのDIYを発信したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
一般道は125ccの出力で十分と考えてます。若干、高速道路も使うことがでてきたので150 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
脇道から飛び出て車線ふさいだ軽自動車に突っ込んだのでカウル交換しました。突っ込み具合が幸 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
最近はBMW3シリーズ乗り継いでます。
ホンダ PCX ホンダ PCX
97年式キャブレタータイプのフルパワー逆車CBR1100XXをリタイヤしてセカンドバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation