• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shicage1013の"いちまる" [トヨタ ヤリス]

整備手帳

作業日:2023年10月30日

追加メーター取付 配線パート1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はなるべく加工が楽な場所がいいなと思い、ACボタンの横に平な部分があったので、そこに固定します。
また、電源も風量調節ダイヤルの裏側にあるので配線しやすいという利点もあります。
(配線が外から見えないので、ごちゃごちゃしないっていう利点も少しあります笑)
2
線は赤、白、黒の3本で、死ぬほど細いです。(たぶん0.2sq)
赤が常時電源、白がイルミかACC、黒がアースです。
ゲジゲジをつけて配線を守ります。
3
一応、中間ヒューズをつけておきます。
10Aです。
4
↓次は配線パート2です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

elf TRANSELF NFX 75W

難易度:

レッドゾーン

難易度:

タコメーター レッドゾーン明示

難易度:

ワイパースイッチ交換

難易度:

ホイールコーティング

難易度:

MTオイル交換(Dラー丸投げ 笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

shicage1013です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バキューム計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 10:24:31
納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 15:32:48

愛車一覧

トヨタ ヤリス いちまる (トヨタ ヤリス)
2023年10月14日に納車されました。 これから大事にしばいていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation