• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momonga3の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年12月6日

LEDスカッフプレート取り付け③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回まででとりあえずの設置は出来ましたが宿題が残っていたので片付けました。まずは接着の問題。付属していた両面テープでは甘かったので、別のテープで貼り替えます。
2
接着面が若干起伏があるので、2.0mmと厚みのある3Mテープに貼り替え。
3
元のテープは簡単に綺麗に剥がせました。用意したテープに貼り替え、しっかり貼り付きました。
4
続いてプレートがアクリル製で傷が付きやすそうだったので保護シートを貼り付け。最初に使ったのはAmazonで購入したこのフィルム。
5
これがダメダメで水貼りしても糊が白くなって見栄え悪すぎました。
6
今度はレビューをしっかり吟味して、同じくAmazonで手配。
7
水貼りで貼り付け。この製品の方が透明度が良く厚みもあり保護性能も期待できそうです。
8
続いてサイズ違いで収まらなかったスイッチの交換。サイズを測り直して合いそうなスイッチを発見。イルミ連動でアイコンが点灯するスイッチです。
9
配線図に合わせて結線。イルミ連動電源とルームランプ連動のマイナス線を新たに取る必要があるので、別途取り付けたコネクターでオプションカプラーからとりました。
10
接続完了。バッチリ収まりました。
11
イルミ連動して夜間はアイコンも点灯。
12
手直ししたあとの配線図と追加で用意した部材(赤字が変更点)
13
ポートスイッチの主回路アース線はボディアースに落とさず、ルームライト連動線(-)に繋げています。主回路を常時電源から取っている為、イグニッションOFF時にスイッチパイロットランプが点きっぱなしになるのを防ぐためです。
14
年内に宿題が片付いて良かったです。
乗り降りの度に目立って、ニヤニヤしてしまいます。一度に時間がとれずに日数かかりましたが大満足です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックソナー配線による雨漏りの対策

難易度:

タイヤ交換

難易度:

DENSOクリーンエアフィルター(品番014535-2220)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

洗車_039

難易度:

安心快適点検(まかせチャオ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3533647/47710597/
何シテル?   05/10 14:23
momonga3です。よろしくお願いします。 車の所有歴は父親から譲り受けたCA1アコードから始まり、CB5ビガー、CL1アコード、RU3ヴェゼル、RP5ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席エアコンパネルのピアノブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 19:16:12
スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:53:59
リアガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 22:47:53

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ステップワゴンスパーダe:HEVに乗っています。ノーマルのG・EXを中古で購入し、ヤフオ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
昔から憧れだったNSR。先に車を所有してしまい経済的に厳しかったので諦めていましたが、3 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
免許を取って自分で初めて購入した車両。画像が辛うじて2枚残ってました。 家族ぐるみでお付 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
憧れだったRをやっと手に入れた思い出深い1台。若さゆえの勢いで、社会人になって直ぐにフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation