ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.76

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GT#系 グローブBOX ステップ の外し方

    フリード(GT#系) 当社の製品を取り付ける際にアクセスする事の多いスカッフプレート、グローブBOXの外し方です。 まずはステップカバーを上に引っ張って外します。

    難易度

    • コメント 0
    2025年2月5日 14:04 パーソナルCARパーツさん
  • 3列目 アクセサリソケット交換他

    リアアクセサリソケットを使おうとしたら使用出来なかったので、奥様が某カー用品店で点検してもらったところソケットに電気が来てないみたいですと言われ諸先輩方の記事を拝読させてもらい部品を購入。 写真はソケットを外した後の写真です。 黄色い丸の部分がソケット本体に引っかかっているのでソケットの中から精 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月8日 16:18 めろんぱん〇さん
  • LEDスカッフプレート取り付け③

    前回まででとりあえずの設置は出来ましたが宿題が残っていたので片付けました。まずは接着の問題。付属していた両面テープでは甘かったので、別のテープで貼り替えます。 接着面が若干起伏があるので、2.0mmと厚みのある3Mテープに貼り替え。 元のテープは簡単に綺麗に剥がせました。用意したテープに貼り替え、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月6日 18:10 momonga3さん
  • ドアトリムガード

    どうしても蹴ってしまうドアトリム用のカバー取付。一緒にダッシュボード部分のカバーも取付。 スピーカー部分がスリットが多くて両面テープの着きが弱く、補強しないとだめっぽい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月12日 07:47 wataakihさん
  • ピアノブラック ウインドウスイッチ パネル カバー取り付け

    整備手帳というほどではないのですが… まずはパーツクリーナーで張り付け面を綺麗にします。 真ん中の両面テープは剥がして両側の両面テープは貼り付け位置調整の為3センチほど剥がしておきます 位置を調整したら画像のように剥離面をピーっと剥がして良く圧着して終了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月11日 13:02 けいつーさん
  • ダッシュボードカバー取付

    だだっ広いフロントダッシュボードにカバーを取付。毛足のおかげか照り返しが減って大満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月11日 07:59 wataakihさん
  • Dピラー特殊クリップ再利用

    こちら再利用不可の特殊クリップですが、予備を購入するまでは再利用します。カバーを外すとこの状態になると思いますのでハンマーで叩いて押し込んでから外します。 押し込むとこんな状態で外れます。 タイラップ4本で爪を浮かせてラジペンで支えつつハンマーで軽く叩けば元に戻ります。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年9月8日 16:36 労働意欲ZE~RO♪さん
  • インパネラッピング

    シルバー外枠付きのGEX以外は全部同じものっぽいです。 と思ったらウチのやつはシフト周りのシルバーが取り外し式だったのでノーマルとはまた別物でした〜 形的には3種類? RP1、ノーマルガソリン車用のこちらをベースに 中古品だから軽く傷もあるし、 凸凹加工もされてるので、 紙やすり240〜400番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年7月6日 13:34 まさおちゃん@さん
  • インパネトレイ照明追加

    我が家ではインパネトレイに温度計を置いています 車用ではないので連動バックライトとか自発光はしません そのため夜道では車内温度が見えないことがしばしば 里帰りの夜間長距離運転時に見えないのが前から気になっていたんですよね そんなわけでほのかに照らす照明を追加してみました 使用したLEDはこちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月29日 22:19 Mar41131221さん
  • ①静音化対策! リアバックドアデッドニング!

    冬場の休みは釣りや車中泊にも行けず、する事がないので前々から気になっていた防音対策をやっていこうと思います。 嫁さんが後ろの席に座るとフロント席に比べてかなりうるさいらしく、ロードノイズが酷いと! フロントはドアのデッドニング済みなので少し静かです。 静音化対策はセカンドシートとサードシート ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2024年1月14日 23:44 noriアルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)