メーカー/モデル名 | 日産 / セレナ e-POWER 不明 (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
全方位運転支援システムは超安心。とにかく広いし、荷物も載る。これから付き合うのが非常に楽しみ。 シートアレンジが豊富。ラゲージ床下収納の広さも十分。 デュアルバックドアは超便利。プロパイロットで運転疲れは半減。 |
不満な点 |
前後に車間を詰めるとブレーキが掛かってしまう。極低速時はキャンセル出来る機能が欲しい。 助手席に乗り込む時にアシストグリップが使いづらい。付いてる場所が悪く、しかも折り畳みで存在感ゼロ。Aピラーに移すべき。 シートアレンジが豊富だが、フルフラットにした時の段差が気になる。 車重のせいとは思うが、燃費が悪過ぎ!エンジン掛かってる割合が多い。燃費情報は、燃費と電費がゴチャ混ぜで信頼性に欠ける。 思いやりライトは、全く不要。IG-OFF後のACC遷移は必要なく、ACCの時間長すぎ。 |
総評 | 装備も充実してるし、ナビも大きく使いやすい。新型よりも、こっちの方のデザインが好きだし。概ね満足だが、燃費は期待はずれ。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フロントマスクの迫力感。テールはオドロオドロしくて、前期型の方が好きなんだか!
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ワゴン車に走りは求めません。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り心地は申し分なし。特に異音もしていません。安定感も申し分なし。安定感が無いと疲れます。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
サードシート一番後ろでも、そこそこ荷物は載ります。
ラゲージ下の収納もたっぷりで満足です。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
思ったより悪い。14km/ℓくらい。1200ccと言う事で、自動車税が安いが、安くなった分以上にガソリン代はかかりそう。以前、SAIに乗っていたが、2400ccで16km/ℓ、コスパはトントンかな?
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ハィウェイスターV 1年落ちの中古車で、18000km走行。
後席モニター付き。日産ディーラー中古車で、延長保証、点検パック、ボディーコート施工で総額368万円。ただ、リヤクーラーだけが残念なところ。 |
故障経験 | なし |
---|
イイね!0件
ブレーキインジケータ作り直し。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/19 01:13:49 |
![]() |
ハザードスイッチ照明点滅化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/21 19:21:46 |
![]() |
スライドドアにウチガー(アンロック連動LEDスイッチ)取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/18 08:55:01 |
![]() |
![]() |
日産 セレナ e-POWER セレナ e-POWERに乗っています。 ちょこちょこいじってみます。 ルームランプLED ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!