• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

車検に向けて④

車検に向けて④  今日ジェミニの様子を見に行ったらリアベアリングが交換されタイヤが付いた状態になってました。
ちなみにリアハブベアリングの箱には天下の「T・O・Y・O・T・A」の文字が(笑)
残るはラジエターですね!

 結局ラジエターはサイドタンクとコアの新品が出てきたので今付いてるのと251にて作成されることになりました。
ホントは社外品があればいいのですが1系はあっても0系は見当たらず・・・
時間ががあれば某いすゞ乗りの方に輸入をお願いしたのですが車屋が2週間は待てないのとホントにターボ用が来るのか不安だったので作成してもらうことにしました。
お値段はだいぶラジエター屋と交渉してもらったようで見積価格は4諭吉ちょい(ちょいが怖いのですが・・・)長く乗ることを考えたら安いのか!?

 後はいくら請求されるかです。
自分の勝手な良そうだと車検+修理でおそらくは25~30諭吉ぐらい来るのではと予想しています(泣)

 でも最初からこんだけ壊れてるのわかってたらアクエリに修理に出してから車検通してたのに。
はぁ・・・
ブログ一覧 | ぜろじぇみに | 日記
Posted at 2011/08/22 00:03:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2011年8月22日 19:13
がんばれー

自分は191Sハッチを中古で買った際は
何もいわずに行きつけの整備屋さんに出して

40万円分くらい整備してもらいました。
各種油脂類交換、ブレーキ関係のO/H
ドライブシャフトブーツ交換と高濃度モリブデングリスの差替えとか。
やっぱみんな同じ道を通るって事で (^^)b
コメントへの返答
2011年8月22日 22:25
なんと!
あのHBは最初そんだけお金かけてたとは!

ジェミニにしてもネロにしてもすんなりやってこれたのでこれだけの故障は予想外でした。

まぁ昭和車なんで気長に付き合いたいと思います。
2011年8月22日 20:06
ラジエターの問題は解決しそうで良かったですね(^^♪

純正だとロウ付けが甘くて振動で剥がれてコンデンサーと接触してACが壊れる・・・。

なんて事も有るので(苦笑)

請求書は見ないで於いた方が(>_<)

コメントへの返答
2011年8月22日 22:33
はい!なんとか!
諭吉飛んできますが・・・

ACはまだ試してませんが前オーナーの説明ではコンプレッサーから変な音がして既に壊れたってことなんで来年修理できればいいなと思ってます。(笑)

請求書は見たくはないですが見るしか・・・(笑)


プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation