• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nonogi Racingの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2024年10月11日

自作ファッションバー的な何か(?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
MR-Sの内装を撤去していくと剝き出しになって現れる、名前のわからない謎のバー(?)
見た目がゴツゴツしていて気になるけど、外したらなんとなくボディ剛性に影響しそうです。
2
自作しました。
見た目スッキリです。
ー1.3kgの軽量化

剛性は少し落ちたかもしれません。
フロア周りに装着した補強パーツの数々がきっと補ってくれるはずです。
フロアは重く、頭上は軽く、低重心を目指します。

3
純正は分厚い鉄パイプ状でおよそ2kg

ステンレスパイプとアルミステーで自作した謎のバー(?)は695gです。
4
ステンレスの物干し竿を万力でつぶします。そして、
5
撮影する間もなく完成!
6
パッと見は割とキレイ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クスコ フロントタワーバー装着

難易度:

バッテリーターミナル交換

難易度:

フロントホースメント交換

難易度:

ウルトラレーシング リアロアブレース 取付(179370km)

難易度:

プラグ交換 イリジウムRX

難易度:

イグニッションコイル交換 H.S.P

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ L150S用ローファースポーツを流用しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3552687/car/3459961/8183124/note.aspx
何シテル?   04/11 06:37
Nonogi と申します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
見た目はノーマルでも、 サーキットでそこそこ速い、 そんなMR-Sを目指しています。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車両として大活躍中のエッセです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation