• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BJ☆ABAの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2008年2月27日

HKS関西リアプロテクター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
HKSリーガルデュアルマフラー用のリアプロテクターです。
注文後1ヶ月以上の納期とかでしたが、在庫が1個あったとのことで即納でした。(ホントかなぁ~)
“ウェットカーボン平織り”だそうです。
取説には研磨のうえクリアーの重ね塗りをするように書かれていましたが、そのまま取付けです。
と、思ったら車体側にセンター付近で2ヶ所の穴あけ加工要でした。・・・マフラーを外せ!か・・・まいった。
2
いきなり、取付け後です。両サイドは既存のビスを使って共締めです。
着けた感想:
なんかぜんぜん変わり映えしないような・・・
EXEがリテールは良いと思います。
3
ちなみに これが取付け前。
やっぱり、あんまり変わんないですよね~ (><)


まっ、いいか!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換

難易度:

【ODO:128,146km】ホーン交換

難易度:

延長ウィンカーレバー作成

難易度:

フロントブレーキキャリパー交換@142,247km

難易度:

【ODO:128,146km】純正シートのアームレスト角度調整

難易度:

【ODO:128,225km】ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「歩きで銀行とコンビニに行ってコンビニ袋を下げながらヨタヨタ🚶🚶🚶
トヨタのSRで”GRコペン”を発見!
GRは初見なのでSRに入っちゃった🤩

コンビニ袋をさげた高齢者です
誰ひとり近寄って来なかった。。。(笑;)」
何シテル?   03/01 14:14
↓ 連続して2回も大ウソをついてしまいました!^^; アバルト500Cでおしまいと思っていたのですが、サーキット引退勧告を受けてなぜかフルオープンに走ってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 124スパイダー 赤黒びきたん号 (アバルト 124スパイダー)
ラッキーなことにローンチモデル(LEDパッケージ+レカロシート)をゲットできました! ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
長距離で腰が痛くなる以外は文句が無い単車。 軽い、良く回るエンジン、よく曲がる車体。 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250改 V-PER 千葉への単身赴任時に同行。 帰任時に売却。
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
過去ドイツ系で2台の経験がありますが、イタリア車は初めてです。 自分のレベル(¥も腕も) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation