• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月21日

1本だけ我流アーシングがありましたが

1本だけ我流アーシングがありましたが この間のオーディオ関係見直しにより、Bluetoothが突然酷い音飛びを始めるのは直りました。

そのおかげで気になり始めたのが、まるでアナログレコードの様なプチプチノイズです。

LDACは通常のBluetoothよりもデリケートで、接続性はお世辞にも良い方ではありません。
でもなんか気になりました。

画像のアーシングは、バッテリーマイナス端子がボディーに落ちる所からバルクヘッドの圧力センサー取り付け部まで引いていました。

思う所があり撤去した所、メッチャクリアw

多分ですが、これは1次電流を断続するイグナイターの横を通っていました。
どうやらこれのノイズを拾っていたみたいです。

ECUのアースポイントもありますので、エンジンの調子にも良い影響は無かったと思われます。


昔流行ったたこ足の様なアーシング。
テスターで調べた訳でも無く思い付きで繋いだ物ばかりでしょうが、デメリットしかないと言う事を自身の失敗で実証してしまいましたwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/21 20:47:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オカルト追加しました
akkanbeeさん

カメラ
@Tesohaさん

ミラ アヴィ
Yukichoさん

Obd2~ や、やられた∑(゚Д゚ ...
takeshi.oさん

ドイツクオリティ
kappaturboさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高性能バッテリーは僕に必要だったのか? http://cvw.jp/b/3558824/47782987/
何シテル?   06/15 20:44
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れるかもしれないw、自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター にて。 RE-T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9 10 11121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7に乗っています。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが、不注意によ ...
ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation