• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@ts_typeRAの愛車 [ヤマハ トリッカー]

整備手帳

作業日:2024年9月21日

フロントタイヤ交換 IRC GP210→GP610

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オフ仕様にする為タイヤ交換致します。前のタイヤも山こそありますが、製造年からして賞味期限切れ、グリップ感が薄いです。
交換に当たり、二輪用のスタンドが無い為、四輪用のジャッキ、馬等を使用して車体をリフトしました。
車重がないなので、これで軽く行けました。
2
フロント、リアも浮いてます。
3
バイクのタイヤ交換は初です。
始めに無難な前輪から行きます。
アクスルシャフトのナット緩めます。
20mm?のナットと22mmのボルトでした。
20mmソケットないので、21mmで対応
緩めるのはボルト側なので
4
スピードメーターのケーブル外して、タイヤ外れました!
このケーブル懐かしい!
5
シャフトとその他備品類
付いていた順番で置きました。
6
外れた前輪
ブレーキキャリパー外さないと駄目かな?と思っていたのですが、外さずに抜けました。
結構簡単です。
7
タイヤ外すのにエア抜くのですが、その前にエア圧計測して置きました。
8
エア抜いて、タイヤレバーでビードは簡単に落ちます!
9
チューブを傷付けないようにタイヤレバーを使って外しました。途中チューブを挟んだ感覚があったので、チューブは新品に替えておきます。この辺は自転車も四輪も同じ要領です。
10
リムバンドも交換します。
11
新品タイヤに付け替えます。
古いチューブもエア入れたら漏れなかったので、予備で保管しておきます。
12
チューブを傷付けないように慎重にタイヤを嵌め込んで行きます。フロントは細いので自転車感覚で行けます。
13
見事嵌りました!
エア入れて漏れなければ完了です!
14
エア漏れもなく、無事ホイールに組めたので、車両に組み付けします。
15
外した逆の手順で組み付けして完成です!
フロントブレーキも効いてます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KOODリアアクスルシャフト交換

難易度:

タンデムバー取り付け

難易度:

キャブ調整

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

KOODフロントアクスルシャフト交換

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トリッカー リアキャリアの補修塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/356358/car/3638566/7962427/note.aspx
何シテル?   10/06 20:23
◆2003年6月 筑波ライセンスを取得  1995年(H7年式)GC8C型WRXでサーキットデビュー   2006年6月2度目のミッションブローにより廃車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デンソー イリジウムプラグIKH22 交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:04:49
STI リア機械式LSD OH① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 15:18:14
リーフ NISMO フロントバンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:46:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
限定300台の内、NBRは200台、WRブルーの生産台数は47台みたいです。 時期とタイ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
ちょい乗り、オフ遊び、災害用 敢えてキャブ車
日産 リーフ 日産 リーフ
セカンドカーという位置付けですが、ファミリー移動のメインです。 ミッションのないスーム ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤、通学送り迎え&お買い物カー 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation