• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa@ts_typeRAの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2022年10月6日

チェーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アシストモーター交換したのですが、その後チェーンが良く外れるので、チェーンギアを前車の物に付け替えと、チェーンも交換する事にしました。
何十年と自転車を使用していますが、チェーン交換は初めてです。
取り敢えずチェーンカッターなるものを手配しました。この工具は、以外と置いていないもので、近くの自転車屋を探した挙句、ネットで手配となりました。。
2
チェーンリンクのピン部を押し抜いて切る感じです。
3
正しく工具をセットすれば、力は対して入れずとも簡単にピンを押し抜けます。
4
切れました。
チェーン抜くのは大した作業ではないでしょう。
変速機の通し方だけ間違えないように記録しておくのが良いと思いました。
5
ついでなんで、ギアスプロケもパーツクリーナーで清掃しました。
実はこのスプロケ、純正ではなく、高速ギアのものに交換しています。
タイヤ径小さいのですが、かなりの高速巡行ができるのです。。
6
購入したチェーンはシマノ製です。
チェーンも自転車量販店などでは、以外と選べない、且つ高い。
余程の専門店でもない限り、ネットを活用した方が良いですね。
7速ギア用を選びました。
ロードバイクも拘りだしたら、嵌りそう。。
7
チェーンの長さを測り、同じ長さでチェーンを切りますが・・・、かなり伸び切っているので、チェーンリンクの数を合わせて切断しました。
※赤〇の位置が同じリンク数です。
8
チェーンリングも交換するので外して行きます。
Cリングで固定されているので、破損させないよう丁寧にリングを外します。スナップリングプライヤーで外せました。
9
リングは引っ張れば抜けます。
差し替えで、前車のリングを挿入
特に難はなし。
10
続いて、チェーンを繋いで行きます。
チェーンフックを掛け、チェーンを固定します。
※PWTのチェーンカッターはフック付きなので便利です。
11
長さの目途は付けましたが、一度チェーンをセットし、実際の長さに問題ないか確認してから、新品のチェーンを切ります。
12
チェーンを切ったら、付属のピンを挿入し、工具で押し込みます。
13
押し込みました。
こちらも力はほとんど必要なく、軽く入って行きます。
押し込む加減がポイントですね。
行き過ぎると抜けてしまいます。。
突き出たピンはプライヤーで折りますが、軽く触れた程度で折れました。
この辺は、メンテし易いように良くできていると思いました。
14
切ったチェーンとピン
15
クランクを取り付け、チェーンの張りを確認し、取り付け完了ですが、繋いだチェーンリンク部分の動きがかなり渋く、ギア浮きしてきます。馴染ませるのに時間を要しますが、交換作業としては問題ないでしょう。
ついでに、シフトケーブル、フロントブレーキの動きが渋いので、こちらもメンテが必要と思いました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ニュービートル  車検整備

難易度:

G-funでラックを作ってみた

難易度:

25.08.17_家裏の草降りした後に砂利引き継続

難易度:

夏タイヤ

難易度:

タイヤとホイールを交換

難易度:

BX80 *GM301L マフラー&ガード塗装(耐熱銀、マーキング黒)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トリッカー リアキャリアの補修塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/356358/car/3638566/7962427/note.aspx
何シテル?   10/06 20:23
◆2003年6月 筑波ライセンスを取得  1995年(H7年式)GC8C型WRXでサーキットデビュー   2006年6月2度目のミッションブローにより廃車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デンソー イリジウムプラグIKH22 交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 19:04:49
STI リア機械式LSD OH① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 15:18:14
リーフ NISMO フロントバンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:46:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
限定300台の内、NBRは200台、WRブルーの生産台数は47台みたいです。 時期とタイ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
ちょい乗り、オフ遊び、災害用 敢えてキャブ車
日産 リーフ 日産 リーフ
セカンドカーという位置付けですが、ファミリー移動のメインです。 ミッションのないスーム ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤、通学送り迎え&お買い物カー 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation