メーカー/モデル名 | スバル / インプレッサ WRX STI 不明 (2000年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 | 4駆でターボ |
不満な点 |
スバルな点 寄ってくる人がみんな早口で辛い |
総評 |
4駆のターボが速いのは当たり前 車選びの基準が国費のパトカーで採用されている(新車発売から20年は部品で泣かない)と潰した時に乗員が無事で済むなので十分要件を満たしてる |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シルバーなので、夜にプレスラインが綺麗に出る
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
4駆のターボが速いのは当たり前
この頃はメーカーが、ウチはエンジンにしか金かけてないんで内装は諦めろと公言してたのに納得出来る |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カス
スバル乗ってる人ならわかると思いますが、純正サスなんか5万キロ持てばマシな方 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
5年住んだ場所からこの1台で引越しも可能
車中泊も快適そのもの |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
そもそも求める要項ではない
燃費を求めるならナマポの軽かHV乗ってどうぞ |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
R5年に14.6万キロの個体を168万で購入
高いとは思うが、当日200万で買える1番安心と愉しさを兼ね揃えた車ではあると思うが、これに150以上は出したくなかった |
故障経験 |
パワステラックは泣き所 200%壊れる パワステフルードとエンジンオイルは絶対滲むかたくる 日常にサプライズを求める人にはオススメ |
---|
イイね!0件
車載無線機取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/19 15:03:51 |
![]() |
矢崎ストップメーター ロール紙交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/02 08:39:52 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 埼玉県警察 北部交通機動隊仕様目指して同車の仕様書片手に奮闘中 外装はフルノーマルを突 ... |
![]() |
スバル プレオ 3万で拾ったゴミ 2年動けば御の字 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!