• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりpantaの"panta" [トヨタ シエンタ]

パーツレビュー

2025年6月30日

K’s WING東北 激カンタム イオンブラックグリース  

評価:
5
K's WING東北 激カンタム イオンブラックグリース
以前、投稿したエアクリーナーの付属品(3g)ですが、単品販売(5g)もしています。

ブラシと綿棒が付属されています。

メーカーさんによるとバッテリーの+−両端子部分やエアーバルブ部分に塗ることで車両の静電気を中和して本来のパフォーマンスを発揮させるとのことです🤔

今回はBATの両端子部分にのみ塗りましたが、エアークリーナーを装着した時に感じた低速域でのトルクUPがプラシーボではないとの確信がもてるほどに…💪

高速走行はしていないので不明です。

プラシーボで無い根拠は燃費の改善にも表れていて、毎日の通勤燃費が行きの片道8km走行以下で12〜13km/L台が14〜15km/L台に↗️

帰りは行きのシビアコンディションを相殺?させるべくたまに遠回りして15〜20km走行で16〜17km/L台が18〜19km/L台に↗️

数回ですが、20km/L台も記録してます⬆️

全て下道です。ガソリン車です。

先達方々の投稿を参考にアルミテープチューンに始まり様々な静電気除電対策に手を出してきましたが、The鈍感である私が体感&数値的根拠を示すことが出来た初めての投稿です。

もちろん、この結果はグリース単体のものでは無く様々な除電対策を講じた上での効果だと考えています。

大きな事は出来ませんが小さな事からコツコツとですね👀

追伸
オーディオの音も良くなるような投稿も見受けられましたが、私には判りませんでした😓
  • シビアコンディションとは🧐
  • 効果期間
    BAT端子 約3ヶ月
    エアーバルブ 約1ヶ月

    バルブは雨水や遠心力で落ちが早いようです
  • エアーバルブはご覧の通り密度高過ぎくんなので見合わせています🙄
  • 全くの同条件ではありませんが似たようなログで比較してみました

    2.6km/L燃費が🆙しています
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※エアクリーナー付属品
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ダイハツ(純正) / パワーウインドウスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:178件

CAR MATE / カーメイト / メモリーキーパー RED / SA202

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:195件

Meltec / 大自工業 / 全自動パルス充電器 / MP-200

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:21件

トヨタ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:1315件

ルノー(純正) / リバースチャイム

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:18件

Meltec / 大自工業 / バッテリー充電器

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:158件

関連レビューピックアップ

HTDESIGNS OBD 車速連動オートロック キット

評価: ★★★★★

Anker Solix BP1000 拡張バッテリー

評価: ★★★★★

エンラージ商事 オートライトセンサーカバー

評価: ★★★

エンラージ商事 AC100VスイッチオートONキット

評価: ★★★★

エンラージ商事 AC100V スイッチ自動ONキット

評価: ★★★★★

不明 シガーソケット電源取り出しカプラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とり吉→とりきちpanta→とりpantaです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大里 錆び防止亜鉛シール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 19:24:58
備忘録:シート下に静音ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 23:09:13
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:15:32

愛車一覧

トヨタ シエンタ panta (トヨタ シエンタ)
22年11月に納車されました。 Gグレードガソリン車のマイノリティーですが、 小遣いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation