• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリ衛門(元 D5衛門)の愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2024年6月12日

フェンダーアーチモールの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今年6月の車検時、Dより指摘のあった「リヤホイールのハミ出し」対策として、ネットで色々検索してコレを入手しました。
「モデルノ ラ テール 汎用フェンダーモール」
ゴム製の黒モールです。幅は30㎜とやや広め。
2
既設の無限製エアロとの接合部処理。
モールの裏側をナナメにカットしています。
3
フロントのエアロの段差に沿わせる処理。
外側から見えないよう、裏側をえぐってあります。
超音波カッターを駆使しました。。。
4
あとは、モールの耳をフェンダーのフチに沿わせながら貼り付けるだけです。

バンパーを外すことはもうないと思いますが、一応つなぎ目部分はモールを切ってあります。
5
さて、ハミ出しが解消できているかどうか。
見た目では大丈夫そうなんですが。
6
ガレージのコンクリートタタキで糸を垂らしてみました。
7
リヤはギリギリセーフ(^ω^;
何とかクリアできました。
8
ビフォー・アフターです。

そんなに違和感はないと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATOTO A6G209PF

難易度:

キャリィ キーレス電池交換

難易度: ★★★

柿本GTbox 06&S 取り付け

難易度:

アイドリングストップのキャンセル

難易度:

スタビリンクブーツ交換

難易度:

CVTオイルの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation