• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koutuuの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2024年2月10日

インタークーラー ホース点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ターボ系の排気ホースにダメージっぽい形跡があったので点検しました。
膨張は仕方ないとしても、かなりひび割れてしまってます。
2
フォルティスRAのインタークーラー配管はこんな感じ。
赤が排気で水色が吸気。
今回ダメージが確認されてるのは排気側。
分岐はスロットルボディー。
取り換えにはバンパーの脱着が必要ですが、今回は目視点検なので手前の樹脂パーツのみ外します。
※エアクリーナーダクトは外してあります。
3
このクリップが中央と左右の3か所で止まっているだけです。
脱着が難しいと想定してたのですが、これ以外は樹脂ボスを穴に差し込んで固定されてるだけ。
後方にスライドさせるようにすれば外れます。
4
樹脂の下には納車日を彷彿させる土汚れ。拭きとっておきます。
5
インタークーラー横の排気側。
影っぽく見えてる部分がヒビ割れ?これくらいならセーフ。
11756
6
インタークーラー横、吸気側。
端部分がかなり開いてます。
ホースバンドで締め付けておけばまだ問題はなさそう。
11755Q
7
ダメージが激しい部分は主に目視確認できる上側、排気側に集中してました。
一応交換しやすい場所ではあります。
11756XB
8
11756X
ゴムホースは劣化しても性能はあまり落ちないようなので、放置しても破裂したりはしないようです。
9
ただし亀裂が入ると中のワイヤーが錆びたり、急速に劣化する傾向があるそう。
これはもうNGですね...。
10
一番やばいのはこれ。排気側の端でエアクリーナーと合流してる部分。
正体不明の黄色い汚れ、何か噴き出した痕跡っぽく拭き取れません。
場所的にブローバイ?
11
よく見ると差し込まれてる側でひび割れてます。
左下を見ると黒く変色し、形が歪んでる。
部品代15,000円!
...しばらく中古探してダメなら新品にしよう。
12
全体的に劣化してますが、街乗りなら当面は大丈夫だと思います。
といっても気になるので、問題のある部分から少しずつ部品交換して様子を見ていきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

リヤアッパーアーム ブッシュ交換

難易度: ★★

燃料ホース交換

難易度:

スパークプラグ点検

難易度:

エアクリーナー トゥ ターボチャージャーダクト交換

難易度:

水温センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダが生産終了車向けに3Dプリンター、社外代替品、リビルトで純正互換品を供給するとのこと
古い車でも部品が出る時代になってきた感
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP692620_X10C25A6000000/
何シテル?   06/18 12:05
安くてボロい車を買ったら整備ができるようになった I support Right to Repair.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVII] オルタネータ ブラシ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:07:32
[三菱 デリカD:5] サスペンション交換をやってみて思ったコツとかメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:11:06
[三菱 ランサーエボリューションX] ドアバイザー補修(部品:MZ562863V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:49:16

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
カーセンサーで見つけた一番安い奴。 修復歴はないけど中も外もボロボロで調子が悪い。 DI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation