• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin☆☆☆の愛車 [スズキ イグニス]

整備手帳

作業日:2022年4月22日

IGNIS 整備備忘録 23 (HKS サイレント ハイパワー取付け調整2・DIY)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
 2月に“IGNIS 整備備忘録 20 (HKS サイレント ハイパワー取付け・DIY)”でHKSの“silent Hi power / サイレントハイパワー”マフラーを取付けました。
 その後、本来はフランジガスケットの内径は45Φですが、50Φしか入手できずに仮組みのような状態だったので“LOSSO MODELLO”の汎用ガスケットで内径が42.7Φのものに取替えていました。
 ところが、後部からよく見ると、バンパーの切り欠きとサイレンサーの位置が合っていないので調整しました。

※注意 以下の作業はあくまでも個人の作業ですので、この作業が正しいかどうか分かりません。洗車や旅ネタ、食レポしか書けないヤカラが作業の参考にされる際には自己責任でお願いします。当方は関知しません。
2
 予めASTRO PRODUCTS AP 2分割式 プラスチックカーランプ を使用して地上高を稼いで作業をしやすくして、センターパイプとHKS サイレント ハイパワーのフランジ接合部のボルトを外したところ、99工房のマフラーモレ止めシールを塗布して接合していたので、フランジガスケットが固着して二枚になってしまいました。
3
 基本的に再使用はしないので、新品の同じ製品である“LOSSO MODELLO 汎用ガスケット 42.7Φ”を使用します。
4
 排気漏れを防止すべく、適量の“99工房マフラーモレ止めシール”を接合面に塗布して数分乾燥させます。
5
 フランジガスケットをマフラーフランジに挟み込んでボルトを仮締めします。
6
 後部からバンパーの切り欠きとサイレンサーの位置が合うようにマフラーのリアパイプを動かして調整し、フランジボルトを本締めします。
 最後に排気漏れの有無を確認し、異状がなければ完了です。
7
 作業前より左に寄りました。あまり動かし過ぎるとフランジの接合部がズレて排気抵抗がついたり排気漏れを起こすため、これ位に留めておきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドア断熱対策

難易度:

軽くボディ拭きとメンテナンス

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

クランキングが長い

難易度:

備忘録・ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンルーバー破損〜交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「代休消化中にほぼ北陸・福井の手前の琵琶湖の畔に出張。次は敦賀発網干行き新快速で貧乏移動中。」
何シテル?   07/27 16:04
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:52:07
ストーリー・・・📲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 19:55:57
ウォーターヒーターバルブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:39:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation