• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASの"TAS" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年2月16日

社外シートとレールほぼ車検通りません

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
平成27年に社外シートやシートレールが
ほぼ車検に通らなくなった

ほぼと言うのはメーカーが試験した
強度証明書の紙が必要だからだ
いくら裏面のメーカーシールを見せても
無駄ちゅう事、

そんな事も知らんで布を剥いで
椅子を作ってしまった俺には
中古で買うしか選択値はなかった
2
剥いで立派な椅子にしましたよー
3
座り心地は最高なんだが
車検に通らない事が心配で心配
なんか落ち着かん
4
結果書類とか面倒なので
買っちゃいましたよ
純正シート😰
商品3000円
送料6000円
役1万円の勉強代ですが
陸運局でえ!通らないのー
ってなるよりマシ。

教えてくれた先輩方々ほんとありがとうございます。
5
昔のノリで変えると痛い勉強代を払うことになる
中古で社外シート買う時は強度証明書あります?から値引き交渉有利かも
最近色々変わってきて面倒
皆さんも気をつけて下さい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーペット剥がし

難易度: ★★

椅子とノブを戻そう

難易度:

純正シート戻し。(ローポジション化)

難易度:

レカロシートSR6取り付け

難易度:

スーパーカブを積みたい

難易度:

クールクッション再更新。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月16日 23:45
昨年11月にユーザー車検では通りましたけど、今年に入って変わったのかな?
コメントへの返答
2025年2月17日 12:07
コメントありがとうございます。
見逃されてる可能性が高いですね
ラッキーかも?

仙台の陸自局は厳しいのでローダウンと
マフラー変わってれば
計測コースに入れられて徹底的に
調べられます。
あの時間は嫌すぎるのでなるべく
不安材料は少なくしたいです

プロフィール

「@YASUBEE 愛車愛が感じられる数字ですね、凄いです」
何シテル?   06/06 04:47
チェイサーを3台乗り継いで転生した TASです。よろしくお願いします。 スイフトはメカメカしいフロントとコンパクトな ボディが気に入り乗り出しました こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

💖中華製💕 💖LED💕カーテシランプ(ウェルカムランプ)💕光センサー搭載💕オートON/OFF💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 08:40:42
ユウジマンさんのBYD ATTO3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 12:16:32
CUSCO オートレベライザーアジャストロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 00:54:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ TAS (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトに乗っています。 中古で購入ROMチューンやオーディオに 目覚めたり乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation