• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へどうぃくの愛車 [輸入車その他 ミニジープ]

整備手帳

作業日:2024年8月1日

ミニジープ_草刈り集草機計画1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
皆さんのミニジープ購入のきっかけはなんでしょうか?私は草刈りです。
以下、少し長いですが説明します。
2
はじめに最近、近所の公園の草刈りマンに立候補しました。その動機は社会貢献等の高尚なものではありません。
3
エンジンをぶん回したい欲からです。草刈りなら合法的にかつご近所さんや自治体のご理解を得ながらぶん回せるだろうという魂胆です。という訳で25cc4スト草刈り機をホムセンで購入
4
使い勝手や満足度を比較する為に電動式も購入、早速公園で試しました。やはりエンジン式はうるさくて振動して臭くてすごく楽しいです!電動式はパワーや官能性がやや物足りないですね。
こんな感じで草刈り(エンジン)を謳歌しようとしました。
5
ところが一つ大きな問題が発生しました。集草です。これが大変、熊手を用いてかき集めるのですがひたすら重労働です。
6
集草の機械化!バギーに集草機を装着して引っ張ればいいのでは!
写真はGPT-4oで作成したイメージ図です。とにかく、草刈りをいろんなエンジンを駆使して機械化したい!バギーも使えたら楽しそう!
そう、これがきっかけです。
7
なお、乗用草刈り機は自分中でなんか違うという気持ちでした。すなわち草刈りはあくまでも草刈り機で、集草は別!
そんな複雑(草)な心情がありました。
そういう訳で、集草機をけん引できるバギーを探し始めました。頭の中には写真の様なイメージしかなかった訳で、当然こういうのを選ぶつもりでした。しかし、当方バイクに関する知見は乏しく、維持修理のイメージが中々つかなかったのが本音でした。
8
そんな中、ふとミニジープなるものが目に入りました。これは面白そう!と直感したのに加え、ステアリング機構を中心に基本的な仕組みが車と同じなため、アルファロメオでさんざん四苦八苦している自分にはとっつきやすく感じました。
9
また、以前に三菱Jeep(J3R)を所有していたことも大きかったです。いつかはもう一度と思っていましたが、少し違う形で乗ってみるというのも粋と考えました。このように、いろんな事情や趣味と思い出が複合し、ミニジープに行き着いた次第です。
是非、皆様の出会いやきっかけも教えてください。
10
さて話は戻りますが、ようやく修理や予防整備も落ち着いてきたこのミニジープ。これから当初の目的「集草マシーン」に改造していきます。お楽しみにしてください。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミニジープ_下回り点検

難易度:

ミニジープのチェーン清掃

難易度:

ペダルからの振動を抑えたい

難易度:

ミニジープのキャブレター清掃

難易度:

ミニジープに負圧式燃料ポンプを取り付ける

難易度:

中古ホイールの修繕作業

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車機システム作ってみた http://cvw.jp/b/3591707/48569566/
何シテル?   07/28 22:48
へどうぃくです。よろしくお願いします。 整備手帳の更新が主になると思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 10:55:18
イモビライザーユニットからMasterKeyなどを復元する方法。(知らんけど)(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 08:17:41
FIAT500_DIYでアライメント調整①_準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 21:45:46

愛車一覧

輸入車その他 ミニジープ 輸入車その他 ミニジープ
2024年6月よりオーナーになりました。 修理、改造、デコレーション、色々チャレンジして ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
アルファロメオ155、フィアット500、ジュリア、ネクストクルーザーに乗っています。よろ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
最もスポーティーで 最もラグジュアリーで そして最もエレガントなお車なジュリア。 だいぶ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
おしゃれ、コンパクト、楽しいの3拍子!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation