• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月05日

理想と現実

マツダデジタルマガジンにCX-60のゴムブッシュ開発についての記事が掲載されていました。

https://www.mazda.co.jp/experience/stories/2023summer/featured/04/

詳しくは記事を読んで欲しいのですが、そこに新たに開発したブッシュのカットモデルの画像が掲載されています。ピロボールとスリーブの隙間にゴムを流し込んだようなブッシュで、きっとピロボールとゴムブッシュのいいとこ取りをしたかったのでしょう。
ハブ側はピロボール、車体側はゴムブッシュというのはセブンやロードスターでも経験があるでしょうし、車重が重いラージ商品ではもっとサスの余計な動きを制限したかったからこのようなブッシュを採用したのかもしれません。
(記事を見ると全4箇所にこのブッシュを採用しているようです)

CX-60が納車されてまだ3週間。そこまで走り込んだわけではありませんが、良くも悪くもスポーツカー的な乗り味です。ただ、車高も高くタイヤも大きく重たいSUVですので、走りと乗り心地、理想と現実のバランスどりに迷いがあるように感じます。
(個人的には好みのセッティングですが)このセッティングは本来マツダ6のような車高が低めのクルマ向けなんだろうなぁ、と思います。

SUVならCX-5のように大きなブッシュを多用して角を丸めた乗り心地のほうが万人には喜ばれると思いますし、だからCX-5を残したのでは、と邪推してしまう今日この頃です。
ブログ一覧
Posted at 2023/12/05 22:02:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フロントロアアーム交換
kazu500さん

冬支度と部品購入
naoBNRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シートを外そうとしたらトルクスボルトがなめた……どうしよう汗」
何シテル?   02/28 19:42
しろくまるです。白い60(ロクマル)に乗ってます。北国住みですけどFRです。よろしくお願いします。 DIYでCX-60をいいクルマに仕上げていきたいと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンプストッパー対策品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 13:51:42
ルーフデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 06:58:15
ジ・ジジジ・ジーーー音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 07:05:25

愛車一覧

マツダ CX-60 しろく丸 (マツダ CX-60)
CX-60 XD Lパッケージ(FR)に乗っています。シグネチャースタイルは高くて手が出 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation