• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

デザインと車体の大きさとツインエアエンジン、これにつきます

レビュー情報
メーカー/モデル名 フィアット / パンダ “モット”イージー_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9) (2014年)
乗車人数 1人
使用目的 買い物
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 以下に述べることは、他の項目含め、すべて私見です。

乗せて貰うと、乗り心地も良くて、酔いにくく疲れないのがよいですね。
タイトルの繰り返しになりますが、デザインと、街中でちょうど良い車体の大きさと、ツインエアエンジン、これにつきます。
900 cc 未満の排気量は自動車税も安いし、近所をとっとこ走るには十分です。高速道路も、Eco モードを解除すれば十分です。
タイヤも 14インチなら安いですし、ホイールタイヤセットでも軽くて、交換も楽です。
不満な点 ハードウェア的には、家の近所は坂道が多いので、クラッチとエンジンにかける負担が大きいのが気になります。 他は、う〜ん、運転支援系の機能がないこと。 日本での外板色の設定が少ないこと。

不満点ではないですが、欧州で生産、販売継続されているパンダは「パンダリーノ」というグレードで、マイルドハイブリッドの 1L エンジンに M/T、最新の運転支援機能が付いていると聞きました。
ツインエアのトルクでもデュアロジックとの組み合わせでは急な坂道は苦手ですから、日本での販売を考えるとトルコンオートマで入ってくれば使いやすいのに、と思います。 これも私見です。
総評 デュアロジックは、オートマというよりクラッチペダルのないマニュアルという感じなので、運転が難しい面があるかもしれません。 それが問題ないなら、毎日の足として最適な車だと思います。
以上、私見です(こればっかりですみません。)。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ホイールベースと全長のバランス、そこにピッタリはまる間延びしていないサイドデザイン、視界の広さが良いと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
小回りがきき、街乗りで十分なパワー。ミッションとエンジンを意識しながら車を動かすことは、安全運転につながると自分では思っています。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
シートがよいので全く疲れません。ホイールベースも短いのにひょこひょこしないサスペンション。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
シートを倒せばかなりのモノが乗ります。 他車の 17インチホイールタイヤセットを 4本運ぶのに十分な広さです。平らには積めませんが。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
慣らしが進んで良くなりつつあります。
街中ではエアコン ON、スタッドレスタイヤで 11km/L 前後、純正グッドイヤーで12.5km/L 前後です。
※ 慣らし中は、純正グッドイヤータイヤで 片道 50 km ぐらいの郊外ドライブ、片道だけで 20 km/L を楽に超えた燃費表示が出て、実際に満タン法でそのぐらいでした。
この春、まだ積算走行距離は 2,000km 程度、1年点検でオイル交換直後ですが、中央道を 2名乗車、エアコン ON で普通に走ると、やっぱり 20 km/L 超え位です。
夏場だと、エアコンON ではもっと落ちるのかなと思いますが、これで十分です。
価格
☆☆☆☆☆ 3
為替の影響などを受けたにしても、ここ数年の値上げと装備の簡略化(コストカット)が酷すぎると思います。
その他
故障経験 クラッチの繋がりがスムーズでないので、キャリブレーションで調整して良くなりました。時々やった方が良いそうです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/04/07 22:53:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

ハロハロ果実氷いちごあずき🍓
zx11momoさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ステッチ♪ さん とにかく、無理なさらぬよう、大事にして下さい。」
何シテル?   05/23 20:12
Kazu312Tです。よろしくお願いします。 ここ、みんカラで、沢山の皆さんのレポートに助けられてきました。今回、ようやく SNS を実施する体制ができ、皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Craftsman FIAT500、ABARTH595,695 シリーズ5モデル以降専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 21:43:34
純正エアクリーナーボックス穴開け加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:29:28
ノーブランド LED ライセンスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 18:49:01

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) 695 (アバルト 695 (ハッチバック))
695 (ハッチバック)に乗っています。 この大きさが良いですね。手の内にあるという感じ ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年からずっと乗っています。 幸い、トラブルに遭っても、家やディーラーにたどり着く ...
フィアット パンダ パンダ (フィアット パンダ)
みんカラへの登録が遅くなりましたが、家人のクルマです。 ほぼ1年前、695 納車の1ヶ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation