• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN!の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2008年3月28日

フロアー間接照明 一列目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
某\100ショップに売っている、配線カバーを黒に塗装して使用しました。
見える所じゃないので、気にならなければ、そのままでもイイかも...。
2
カバーを適当な長さにカットします。
LEDはFLUXを使用したので、それに合わせ、こんな感じでカバーに穴開けしました。
3
FLUXを配置して、裏側からハンダ結束します。
4
助手席側、アンダートレイ部の裏側を、こんな感じで加工しました。
5
後は、付属の両面テープで固定して終わりです。
手前にあるのは、運転席側用。
見える所なので、アクリル管を使用して作りました。
6
運転席側は取付場所が無かったので、ココにタイラップで固定しました。
7
点灯状態。
夜は、こんな感じです。
運転席側。
8
助手席側です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヴォクシー90 ヴァレンティ テールレンズ 取付 その2

難易度:

ウインカーポジションランプブルー化

難易度:

エフシーエル 2色切り替えLEDウィンカーバルブ交換 

難易度:

70ノア純正OPクリアテール交換!

難易度:

増設ラッケージLEDランプ取り付け

難易度:

ヴォクシー90 ヴァレンティ テールレンズ 取付 その3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月28日 21:38
コノ!青好きめー!!(*-ω-)
烏賊れてるぞー

とても解り易い整備手帳ですね♪
参考にさせて頂きますよ♪

と!おだててみた(笑)
コメントへの返答
2008年3月29日 0:11
コノ!女好きめー(*`Д´)ノ
...つうか┓( ̄∇ ̄;)┏ヤレヤレ

貴女と違って文章力ありますから(w
参考にしなくて結構(ノ-"-)ノ~┻━┻

←明日...( ̄ー+ ̄)フッ

プロフィール

後期VOXY煌に乗ってます。 光りモノ好きの車馬鹿。DIYでちょこちょこイジってます。 どーぞヨロシク♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SLE 
カテゴリ:リンク
2009/03/19 00:54:17
 
ninja 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/17 01:24:34
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
平成18年式 光りモノにハマり、気付いたら車内が・・・(爆)
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
typeC マルチ 本革 購入同時パーツが殆ど出ていなかったような...。 外装は、クリ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
エアサス車&パールツートンに惚れて買った車です。 リアに純正フリップモニター、電動カーテ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
大人しく乗ろうと思って買った2台目のクラウン。 フォルテクスインペリアルゴールドの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation